3.0
ドラマ化してたの知らなかったし、アンコールがあるってことは人気な作品だったのね〜!
他のコメントにもあったけど、確かに時間あけて読んだ方がいいかな!2年後だしね!
-
0
13739位 ?
ドラマ化してたの知らなかったし、アンコールがあるってことは人気な作品だったのね〜!
他のコメントにもあったけど、確かに時間あけて読んだ方がいいかな!2年後だしね!
10歳のヒロインに恋したとかいう、最初の方に出て来た悪魔導士?捕まってる女性陣にボロボロに言われてて笑っちゃいました。そして捕まってるのにそんなこと言えちゃうなんて肝が座ってる。
あざとい女が嫌いな転生ヒロイン。
転生先では、自分があざとい女性になってるのでは!?って思ってしまったけど、文化が違うってだけであざとく感じるのは、私もあざとい女が嫌いなのかな?
今までなかったなーという点はいいなと。
読み始めてからまだこれといった気になる展開はないけど、いずれは主人公が重宝されて、追放したことをたくさんたくさん後悔してるところを描いて欲しい
これがコスアニの原点なのね!
結構絵が違うから新鮮かもしれない。
相変わらず男性キャラかっこよく描かれてて、みんな好き笑
学生の時の恋愛ってこんなふうに明日はどうなってるかわからないものだよね。
くるくる変わっていくのはそれだけ毎日が充実してて、考えることが多いから、懐かしいなと憧れる年にもなっちゃった
殺伐としたドロドロの恋愛が絡んでるシタサレタ物語。友人の夫婦ってところもとっても嫌だし気持ち悪いのに、みてしまう
ダイヤのAとか野球漫画ってたくさんあるけど、私の世代ではこれがドンピシャかな。
テレビアニメでもやってたから懐かしくて読んだけど、大人になってからの方が、キャラクターそれぞれの気持ちが響いてくる気がしました
近年、転生ものなどの流行りの漫画はあるけど、ご飯もの系の走りではないけど、この時くらいからそういう作品が出て来たのかなと思います
アマプラにあったので漫画も読んでみようと思いました。少年漫画の中では科学と化学に特化したものって今までなかったので、新鮮だし珍しくてスルスル読めました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔とラブソング アンコール