2.0
深夜に家事代行してほしい人はいるだろうから設定は悪くないと思うんですが、如何せん、代行業者が顧客のプライベートに首を突っ込み過ぎだし、偉そうなことを言ってるけど「それ、あなたが言うんですか?」と思うこともたくさんあるし。
方向性がよく分からないなと思います。
-
1
21151位 ?
深夜に家事代行してほしい人はいるだろうから設定は悪くないと思うんですが、如何せん、代行業者が顧客のプライベートに首を突っ込み過ぎだし、偉そうなことを言ってるけど「それ、あなたが言うんですか?」と思うこともたくさんあるし。
方向性がよく分からないなと思います。
まだ読み途中ですが、話の展開的に仁科さんが以前から藤子に片思いしてて追っていた感じなんだろうなと思います。
というか勝手に部屋に入られるとか怖すぎる……。
イケメンだからオッケー☆になんてなりません。
漫画として割りきって読むならありですが、現実的に考えると色々と設定があり得ないなと思う部分が多く、共感は出来ないなと感じます。
親も何で働かない2人に援助してるのか不思議です。美容室代を用意しても自分の使いたい物に使ってしまうなら、なんかもう普通にお金を渡せないレベルだよな、と思ってしまいます。
身内にいたら嫌だなと思います。
無料分しか読んでませんが、メムメムのキャラが人によってはうざいと感じるんじゃないかな、と思います。
話が通じないし、結構自己中。
すぐ泣くし、泣いたらどうにでもなると思ってるのかなと個人的には思ってしまいます。
無料分を読みましたが、登場人物の関係性がいまいちわからないなと思います。
義母?妹?
はっきりわかるのは前世の記憶を持ったまま生まれ代わり、復讐しようとしてるということ。
大好きな妹を助けたくて異世界に行ったのはいいけど、行ってから寂しさをみせるわけでもなく普通に異世界で暮らしているのにちょっと違和感を感じます。
たまに家族が元気にしてるかどうか、気にかけるところがあってもいいと思うんですけど。
ストーリーは嫌いじゃないですが、展開とかテンポ感はちょっと弱いかなと感じます。
シャーロットとお嬢様、個人的には合うと思うんですけどね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真夜中の主婦