5.0
矢沢作品最高
矢沢さんの漫画でいちばん好きな漫画です。
翠ちゃんの明るさ、かわいさはもちろんですが、周りのキャラの濃い生徒会メンバーがより翠ちゃんの魅力に拍車かけてる、チーム力が長けた少女漫画です。
恋愛のドロドロ具合は当時小学生の私にはわからなかったので(笑)大きくなって読めるようになった漫画ですね。
初期と終盤でだいぶ絵柄変わりましたね。
- 0
31451位 ?
矢沢さんの漫画でいちばん好きな漫画です。
翠ちゃんの明るさ、かわいさはもちろんですが、周りのキャラの濃い生徒会メンバーがより翠ちゃんの魅力に拍車かけてる、チーム力が長けた少女漫画です。
恋愛のドロドロ具合は当時小学生の私にはわからなかったので(笑)大きくなって読めるようになった漫画ですね。
初期と終盤でだいぶ絵柄変わりましたね。
リボン史上もっとも愛されヒロインではないでしょうか。
いつもまっすぐ全力、でもコンプレックスや自信のなさも垣間見れる姫ちゃんはほんとにかわいくて、こんな子いて欲しいなって女の子です。
そんな姫ちゃんの魅力が最大限に活きる大地くんのかっこよさ!
いやいやこんな子おらんわと今なら思ってしまいますが(笑)大好きなふたりです。
矢沢さんの趣味が顕著に出だしたのがこの頃でしょうか。
天ない至上主義としてはヒロイン力が乏しく感じますが、内容はさすが矢沢さんもってくなーという感じです。
残念なことにヒーロー力も乏しいですけどね。
同じ服飾がテーマとしてはパラキス派ですので、ちょっと迷走感が否めない印象ですね。
この頃からだんだん内容がリボンの年代では無くなってったので貴重ではあるかな。
連載開始の頃のせあらちゃんはかっこいい女の子でしたが、柊ちゃん好き好きビームが止まらずどんどん幼児化(笑)していく様がかわいかったですね。
人気だったから連載も延びたんでしょうが、終盤はちょっとドロドロガヤガヤしてったので、初期のほうが好きでした。
しかしこの頃のリボン漫画はほんと黄金期だけによく見てたな。
ただの日常がこれだけ昇華される漫画って。
さくらももこさんはエッセイ見てても思うけどほんと表現の天才だなと思います。
近頃のアニメはすっかり原作臭がなくなりほのぼのしてますが、初期の頃のちびまる子ちゃんのエッジの効いた笑いがやはりちびまる子ちゃんだなと思います。
大野くんと杉山くんや私の好きな歌、テレビでやってくれないかなー。
青春です。
漫画はとにかくギャグですが、アニメが漫画を凌駕する勢いで素晴らしかった。愛くるしいチャチャ、リーヤ、しいねちゃん。周りを固める個性的なキャラも、みんな良い。
アニメから逆輸入されたネタもあったりして、それはそれで面白い(笑)
先生としては師匠のセラヴィー先生よりムチでビシバシの担任の先生のが好きです。。(笑)
入江くん以上にかっこいい相手役はないといまだに思ってます。少女漫画史上最強のヒーローです。
それはつまり、琴子ちゃんが史上最強ヒロインだということ。男の子だけかっこよくても、女の子だけ愛されても少女漫画は成り立たない。というか物語すべてそうです。
片思い時代の琴子ちゃんのパワー。
両想い期の入江くんの愛情深さ。
たまらんです。
最後まで見たいたかった・・・
あの時代だから人気あったような内容ですが、吉住さんらしいかっこいい女の子の書き方は昔のがよく漫画に表れてましたね。
ハンサムな、とはよくいったもので、この頃の吉住さんの描くキャラはかっこよさがありました。
このあとの吉住さんの漫画はかわいい子ばかりになっていったので、この頃の未央ちゃんみたいな主人公は貴重ですね。
ということで見ましたが、間合いや空気感が新鮮でキラキラしてて、いい作品だなと思いました。
店長の抜け感も良くて、二次おじ好きにはオイシイところです。
作品傾向柄、まとまることはないんでしょうが、それもまた良しな作品です。
アニメ見ましたが、店長のキャラがふにゃつき過ぎた。平田節が店長には合わなかったかなと。
日常だけに、胸が痛い。
あるあるネタとして受け止められるうちはいいが、この痛さをわざわざ漫画で復唱せんでも・・・という気にもなる。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天使なんかじゃない