4.0
ヒロインは素朴で健気で心優しそうな正統派。王子様はイケメンだけど逆に一癖二癖ありそうな感じでヒロインを利用としている。とてもヒロインに気があるとは思えないところからスタートするので、今後、ヒロインに絆されていくようになりそうでしょうか。
無料分しか読んでないけど、ポイントが余ったら読みたいなと思いました!
-
1
22549位 ?
ヒロインは素朴で健気で心優しそうな正統派。王子様はイケメンだけど逆に一癖二癖ありそうな感じでヒロインを利用としている。とてもヒロインに気があるとは思えないところからスタートするので、今後、ヒロインに絆されていくようになりそうでしょうか。
無料分しか読んでないけど、ポイントが余ったら読みたいなと思いました!
モノクロも読んだことがあり、絵もストーリーも繊細で好きです。
恋愛やその先にある身体のことについて、誰もが多かれ少なかれ傷があったりして勇気が出なかったり踏ん切りがつかなかったりすることが、共感に繋がるのではないかと思います。
カラーで読みやすくなっている部分もあるかと思いますが、自分はモノクロが雰囲気あって好きかなと、思いました。
表紙より中身の白黒の絵の方が好きです。
いい意味で裏切られました。
主人公も勉強家で優しくて好感が持てます!
だけど、妹や気になってる人に裏切られ、絶対に成功してほしいと思いました。
医術の方がインチキで、巫女の力が絶対な世界で、どうか大逆転してほしいです。
無料分まで読みましたが、続きが気になります。
年上の幼なじみをずっと思い続けて、でも、幼なじみの結婚で諦めたのに、離婚で出戻ってきて気持ちが再燃して‥でもなかなか男として見てもらえずって感じが切ない。
浮気性の元旦那が家の前で待ち伏せして、復縁迫るとか怖い。
最新話の39話まで一気に読みました。
約束通り離婚して、キャンプス商会を後にした主人公が今後どのように会長ザカリーに復讐を行なっていくか注目です。
タイトルと表紙の絵から、レナードとの結婚生活で愛憎劇でも繰り広げられるのかと思いましたが、夫との結婚生活はビジネスライクで、恋愛の展開に陥りそうなシチュエーションでも、あっさりスルーしていきます。
あくまでも夫との結婚生活の期間は、商会の中での復讐を行うための種まきとザカリーの卑劣さを際立たせる行為の描写がメインです。
そして、夫の方は主人公のことが気になって意識していたりしますが、ラブの関係にはならず、元恋人のことも大切に出来ないようなポンコツぶり。ジュディとウォルターの間に入って三角関係を作るようなナイスガイではありません。
商会で実直に働く人々たちを守りながら、会長ザカリーを懲らしめるためにどう伏線を回収するのか期待します。
最初第一話でゲーム用語ばかり出てきて難しく感じたが、3話まで読んだあともう一回第一話読んだら何となく理解できました。
ゲームやっている人じゃないとどういう状況なのか頭にすんなり入ってこないと思う。
でも絵は綺麗で、流れる様なストーリーの展開にもう少し読んでみようと思いました。
あと、BL?系な匂わせもあり主人公とその相方との距離感がちょっと近い様な気がします。
まだ3話まででしか読んでないけど‥
7話目まで読みました。
タイムリープして、死への運命を覆すことができるのか。そして、彼女を残酷な方法で裏切った婚約者が王太子になるのを阻止できるのか。
既に仕掛けられた計略をかわし、戦場で死ぬはずだったヒーローを救い、彼を王太子につかせるべく主人公は奔走します。
タイムリープ前、高潔で潔白なだけでは罠に陥れられ家族までなくすことになりました。そんな彼女が今世では、どのような行動をとるのか見所です。
可愛いウサギの親子の輪廻転生。そして、なぜか毎回食べ物で、美味しく頂かれる。
可愛らしいようで凄く異様な世界観。
続きが気になる。お父さん、早くお嫁さんに会えましように。
高いところからヒロインがジャンプして、必ずキャッチするヒーロー。
パニックになっているヒロインにキスをして冷静になれというヒーロー。
プレイボーイだったが、ヒロインに一途になるヒーロー。
私の知ってる少女漫画全てがここに詰まっている。
AとかBとかキャーって言っているのが懐かしい。これもザ・少女漫画ですね。
呪いがかかって醜い姿で、幸せになれないヒーローをヒロインの愛で救う的な展開は王道。
展開が読めずドキドキワクワクする要素は正直ないです。
今後、このストーリー独自の展開が広がることを期待します。
絵は、とても綺麗です。幼い主人公達が可愛いので、今後どんな美形に成長するか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約破棄のその先に ~捨てられ令嬢、王子様に溺愛(演技)される~