5.0
読みやすい
絵が可愛らしくて軽く読めます。仕事が好きで仕事に集中したいママと、仕事を辞めたくて家事が得意なパパ。自分たちで役割分担してやっていけるなら、その方がずっといい。ただ、まだまだ男の人が主夫になるには壁がある世の中だよね。。
-
0
35500位 ?
絵が可愛らしくて軽く読めます。仕事が好きで仕事に集中したいママと、仕事を辞めたくて家事が得意なパパ。自分たちで役割分担してやっていけるなら、その方がずっといい。ただ、まだまだ男の人が主夫になるには壁がある世の中だよね。。
広告に釣られて読んでみました。実家で酷い扱いをされていた娘が、婚約先で愛される、ありがち?なストーリーだけど、2人がなんだかかわいいカップルで、応援したくなる。
だらしなくて、マイペースなのだめだけれど、天才ピアニストっていう設定がまず面白い!オーケストラの話だけど、メンバーもそれぞれ魅力的だし、最高!
グッドジョブのような、お仕事のお話かな、と思ったけれど、恋愛話もあり、続きが気になってスイスイ読めました。メンズがカッコよくて読んでて楽しかった。
絵が個人的に苦手で、今までアニメも漫画も読んでなかったけれど、ミステリーは、よく作られていて、犯人は誰?とついつい気になり先を読み進んでしまう。人気があるのも分かる気がしました。
大手ゼネコンのOLの話。まず、絵がとてもキレイで見やすい。上ちゃんや南ちゃんなど、それぞれの人物のキャラクター像もしっかり作られているので、スイスイ読める。上ちゃんのようなできる女に私もなりたいな。明日もお仕事がんばろう、と思える。
絵柄を見て、ほのぼのした物語だと思ったけれど、それだけでなく、意外にシビアな話だった。個人的には本当は愛しているのに、冷たくしている継母が今後どうなるのか非常に気になる。王子はラストで強くなるのかな?!
顔は可愛いけれど、少し悪、でもちょっと弱いところも見せてくれる、、という、少女漫画ど定番の男の子を描かせたらピカイチのひうらさとる先生。ストーリーも面白い
ひうらさとる先生の描く人物は、かわいいけれど、コンプレックスを抱えて葛藤してる、と言うような親近感が湧く人物像が多いので、いつのまにか引き込まれてしまう。この作品も、面白かった。
有名な作品なので、コミックスでも読んだことがあるけれど、よく考えるとこんなに父親を憎まなくても、、と突っ込みたくなるところもあり。でも、日本各地の美味しいものや美味しい店が知れるので、ついつい読んでしまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日からパパ主夫になります