赤い川さんの投稿一覧

投稿
77
いいね獲得
16
評価5 38% 29
評価4 36% 28
評価3 25% 19
評価2 1% 1
評価1 0% 0
31 - 40件目/全62件
  1. 評価:4.000 4.0

    よく出来てる

    ネタバレ レビューを表示する

    よく出来てる作品。
    上から目線ですみません。
    いい意味で、冒険話も、生身の(作品内だけど)人物が作り上げているんだなとか思いながら読みました。
    勇者がナルシストだったり僧侶が呑ん兵衛だったり
    …。
    何回もギミックに騙されたり…。
    人間味があっていいなって思います。
    フリーレンめっちゃ強いけど、強さを隠しているところもカッコいい。
    人間とは。探し続ける旅。
    見守り続けたい。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まずタイトルが良い

    タイトルに惹かれて読みました。
    年の差店長と、うまくいってほしいんじゃないんだけど、なんか、、気になって読み進めてしまうんだよな。
    映画にもなってるとか?
    そちらも見てみたいと思いました!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    出た。転生系。

    出た、出た。
    現世で不慮の死を遂げてしまい、転生したと思ったら、またしてもバッドエンドに向かってフラグが立ってるやつ。
    もう、わかってるんだよな〜この展開って思いながら、無料分をしっかり読み進めてしまった。
    そして先が気になる(笑)
    う〜〜んて思いながらも読んじゃう、そんな作品。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ホストが片思い20年!?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は真面目で一貫して真面目。
    今は公務員。
    その幼なじみがしばらく会わないうちに
    大人になってホストになってた。

    ホストのやんちゃな学生時代も、
    お互いあまり接触なかったというのに
    ホストのほうはずっと主人公のことが好きで…。
    想いが通じてよかったね!
    幸せに過ごしてほしいな〜
    ちょっとヤバいくらい
    (閉じ込めておけたらとか言ってるから)
    めちゃくちゃ愛されてますからね!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    美しい。

    ネタバレ レビューを表示する

    古見さんと只野くんが教室後ろの黒板で
    盛大な筆談するシーン、好きだな〜
    良いシーンでした。

    古見さんの、ノートに書く字が美しい。
    いちいち美しい。
    しかも、縦書き。イケてる。

    それと、登場人物の氏名が、
    その人物像をもじって付けられている点。ツボ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いじわるですっ!!

    ネタバレ レビューを表示する

    青島くん、いいですね〜
    Sっ気たっぷりと思いきや、
    ゆきのさんが好きで好きで特別で大事なんだ〜

    お一人様な時間が大事なゆきのさんも、
    だんだんと青島くんに浸食されていってる
    ごちそうさま!お幸せに!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    めぐみ幸せになって!

    ネタバレ レビューを表示する

    元カレがひどい。
    許せん。
    ていうか、めぐみを手放す意味わからん。
    美人で、明るいサバ系女子で、医者。
    ハイスペック!!!

    でも、そんな元カレよりも大事にしてくれる秋穂くんが現れて本当によかった。
    二人で過ごしているところはほっこりします。
    幸せになってね〜〜涙

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    マンガ大賞受賞した作品で読みたかった。
    読んでみました。無料分イッキ読みでした。

    朝日田ありすが犬星に
    「生き直さなくっても いい?」って尋ねるところ
    胸がぎゅうううううってなりました。

    ありすは、ザ・純真無垢。…天真爛漫?
    可愛いけど「バカって思われてる」って思ってて
    生きにくさを感じて生きている女の子。
    犬星は、そんなありすの内にあるポテンシャルに気づいて「賢くする」って…。

    ところどころ「んん??」て感じる箇所もあるけど、どう進んでいくんだろうって気になって次へ次へと読み進めてました。
    これからも読んでみたいな

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    繰り返し読んでしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    「“ひょんなことで同居系”が多い」
    どなたかレビューで書かれていましたw
    たしかにw

    この作品は偶然
    自分のおじいちゃんの釣り仲間友だちが
    自分の会社の同期っていう関係。

    お互い気を遣いながらも近づいていく過程や
    思い合う日々の距離感やその気持ちなども、
    丁寧に描かれているな〜と思います。

    なんか落ち着いて見守れる、そんな二人の話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作家さんが好きで、見かけては読んでいます。
    今回も主人公が好感もてる〜。良きです〜。

    職場の先輩編集者の実力を見せつけられて、尊敬も劣等感も感じて、
    先輩のようになりたくて、知りたくて、と一生懸命なのが応援したくなる。
    めっちゃ真面目で。。
    そんな彼女が成り行きというか勢いで付き合うことになった先輩編集者の本心が
    私は知りたくて読み進めてます。

    主人公のこと「好ましく」思っているというが
    本当のところどう思っているのか前から好きだったのかどういう魂胆や狙いがあるのか、あとで上手く繋がっていくのだろうな〜
    早く知りたい!!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています