4.0
転生に夫もついてくる?
転生に夫も現れたら、どうするか?それでこそ、天才の意味がある訳です。全く違う時代と設定に生きているのに、益々厳しい時間が予想されますが、全く別人格になって乗り切っていって欲しいと願うばかり。
-
0
26522位 ?
転生に夫も現れたら、どうするか?それでこそ、天才の意味がある訳です。全く違う時代と設定に生きているのに、益々厳しい時間が予想されますが、全く別人格になって乗り切っていって欲しいと願うばかり。
怖いけど完結部分まで読んでしまいました。今後どんな者達が出てきて展開するのか楽しみです。一つとストーリーが完結するのが良い点かな?と思ってます。
漫画だからって、ちよつと出来すぎ。少し単純かな〜って思います。肩の力を抜いてリラックスしてざっと読むには良いかな?と思う。先々少し捻りが出てくる事を期待します。
結婚話だけど、職場系。久しぶりに、まあまあ、読めた。個人的に絵が好きではないので、読み続けるかどうか…。
義母の介護の間に夫が浮気って…。時に耳にする。でも義母にとって、良き嫁であって、評価もされていたのは…救われる。お金も妻のもとに、行きそうでよつた。夫に対する妻の気持ちも冷えているようで、だからといってどうなるのか?今後どうなっていくのか?展開がかなり気になる。
可愛い、でも怖い双子のお話。篠原千絵さんの漫画なので、絵は綺麗です。1人の人が入れ替わるわけではないけど、ジキル、ハイドの物語?と思います。
全部読んだわけではないけど、どんなふうに続いていくのか?何歳までのお話になるのか?気になるところ。
今回は、不思議な世界から入っていく、
魂と体。男女や家族(兄弟)の愛の形。どんなふうに絡んでいくのだろう?
全体に韓国の影響があるのか、と思える。神話か何かに、端を果たしている様だ。絵も綺麗で個人的には好き。でも、日本の神話的な感覚で見ると余り馴染めない部分も出てくるので、マイナス1点。
大正時代から昭和にかけて、開眼した女性たち。その中には、無名のこんな女性たちもいたのかな?この時代に恋愛をするとしたら、どんなかな?そんな事を考えながら。考えなくも?品よく、しかもワクワクもあり…素敵な女性の恋物語になっていると、わたしは、思います。
最近、男性同士の恋愛模様も、多く見かけるようになりましたね。いろんな形があるけど、これらを読むと、ホント、それぞれなんだな、と思います。絵も綺麗で、何となく入っていく感覚が他のより違和感無く感じられます。自分はLGBTではないと思うので、ワクワクは、感じませんが、こう言う世界も覗くのには、嫌悪感もありませんし、こんなふうなら素敵かな、と言う場面もあるので、知らない世界でもちょっとだけ知りたいなぁと思う方にはお勧めします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生聖女の二度目の結婚~前世の夫から逃れて殿下と添い遂げたい~【フルカラー版】