5.0
すごく良い!
奈都ちゃん目線からの方は全話読みました。
読んで良かったからこちらも気になっていたけどやっぱり良い!
むしろこっちの方が好きかもです。
ラストを知っていても最後まで課金して読みます。
-
0
33位 ?
奈都ちゃん目線からの方は全話読みました。
読んで良かったからこちらも気になっていたけどやっぱり良い!
むしろこっちの方が好きかもです。
ラストを知っていても最後まで課金して読みます。
屍鬼がめちゃコミックで読めたのですね。
小野不由美先生の小説で何回も読みました。
その後アニメ化されていたのを知り、DVDを借りて来て見ました。
小野不由美先生の底力を上手くアニメ化されていてアニメもすごく良かったと思います。
ラストで「起き上がり」の処分の仕方がアニメ化されたのと漫画では違います。
小説が気になる方は是非読む事をお勧めします。
小野不由美先生の本を知ったのは、最初「十二国記」がアニメ化されてNHKで放映されていました。二十数年前の話しです。
その後小説を読みハマりました。何度も何度も読み返しました。
そしてここ数年前に完結シリーズが出て何度も読み返しました。
先生の底力にはどの本を読んでもため息が出るばかりです。
「屍鬼」は外国の方でこの本をもとに映画化されたと解説に書いてあったと思います。
又アニメ化されたDVDはTSUTAYAで借りて見ました。
漫画、アニメ化は絵が少し人物の描き方にクセがありますが、良く描かれていると思います。
こちらも何度読んでも良いです。
その他も読み、最近は「営繕かるかや怪異譚」その弐と参のハードブックで満足出来ました。
ただ大好きな小野不由美先生の本なのに、ゴーストハントの方は余り読んでいませんでした。最初の1と3、4くらいと最近は6を読んだくらいでした。ゴーストハントの方はティーンズ向けのような気がしていました。
めちゃコミックでゴーストハントが読めるのでしたら、十二国記や屍鬼もあるのかな?
もしあるのならば是非読んでみたいです。
高校生活の定番だ、と思いきや面白い!
漢(おとこ)前のリコちゃんのキャラが女の子にも好かれてしまう。
幼なじみのモテ男子海がリコちゃんに恋をしたあたりから、ストーリーがどんどん面白くなって、何故か私の顔がニッコニッコになって読んでいる始末( ´∀`)
周りの友達も一人一人性格がしっかり描かれていて良い!
リコちゃんと海の為に一生懸命な友達の作戦計画とか、考えていることがどれも可愛いなぁ。
鉄板の鈍いニコちゃんと両思いになるのはいつになるのかな?
海もだけどみんなも頑張れ✊
ポラリス…の作家さんですよね?
私ハマって課金して全部読みました。
こちらもちょっとそれらしく描かれている感じで先が気になります。
で、こちらは話数が短いけど、テンポが良く主人公や夏目さんの感情とか後表現で描かれて、そういう所が上手い作家さんだと思います。
絵も綺麗に描かれていて良いです。
女子が女の子に見えなくて格好いい為男子高でモテまくる。
とうま様女子アレルギーで母親にも会えないけど、見た目男子の女子類に何故大丈夫なのよ?
類に色々な試練が迫っても笑っちゃうくらい乗り越えて行くから凄い。
最後は奥様X執事も有りなの~。
テンポ良く楽しませてもらった。
子どもの頃に仲良かった倫と喧嘩別れしてから、倫が行方不明になった事を大人になっても引きずっていた真美の信念が働いたのか、少しずついろんなものを巻き込んで、真相へと動き出してしまった。
倫と真美の両親の事やら、又別の生活環境の中生きて来た飛鳥との出会い。
何故事件へと…姉が。
子供たちの多感期に親は慎重な親としての行動をしないといけないよと、最後に倫の母親の言葉から感じた。でないと取り返しのつかない将来が待って居るよと。
でも飛鳥が記憶を取り戻して、自分が起こした火事と向き合えて真美とハッピーエンドになれて良かった。
絵もフルカラーで綺麗描かれていていて良かった。
両親を亡くして一生懸命生活しながら毎日成長している4兄弟達が涙を誘う😂
長男さん先生をしながら弟達を育てているからやがては素敵な人と結ばれて欲しい。
次男はポーカーフェイスで3男ははめ外すくらいだけど、そこにはちゃんと二人の子どもなりの考えがあった。
末子の岳君やけに落ち着いたしっかりした子が面白くて可愛くてやっぱり涙が出るね。
この4人がいて周りも助けたり助けられたりって。
作家さん凄くこの4人兄弟達の成長を伝えてくれるのが上手。
課金して応援させて貰いますよ!頑張れ✊
最後まで読むと納得するなあ。
主人公の結が真っ直ぐでもちゃんと周りに気づかいが出来る人。
彼氏が突然結婚する事で浮気をしていた事を知った。
傷が癒えないままある日の飲み会で記憶が無くなるほど飲んで、目が覚めたらラブホテルだったなんて…がドラマの始まり。
躰の関係を持ったのは誰なの?名乗り出た後輩水島が結へ交際を申し込み結婚を申し込むまで本気らしいのだが…う~ん?何やらモヤモヤが残り…
そこには結の友人の雛が絡んだり…
そんな気持ちで後輩水島を受け入れられずにいるうち大きな地震で助けてくれたのは同期の広瀬で、水島は真っ先に友人の雛を助けに…
これは気持ちが一気に覚めるよ。
気持ちが二転三転しているうちに広瀬がアメリカ移動で…
そのうち自分の噂を耳にして…雛の裏切り…逃げるようにアメリカ移動にして貰ったり。
最後はやっぱりでハッピーエンドだけど抱えているものが沢山残りそう。
私個人的に後輩水島は結への気持ちが本当だったと思うだけに可愛そうだし、雛が裏切るけどこれもある意味結の背中を押したのではないかな…憎まれ役
原作がしっかりしていると言うのはおこがましいかもだけど、良く描かれていたと思う。
良いわぁ!絵が最初はちょっと古い漫画なのか?って思ってしまった。味のある絵でこのくらいの方が漫画だ!って感じで好き♡
自転車屋の遼平君(漢)おとこだね。
細かい事にこだわらないけど、思いやりがある。
気が小さく言いたい事も言え無いパン子(朋子)ちゃんが少しずつ変わって来て二人お似合い!
一気に無料分読んで、また課金の予定が出来てしまった!最後までハマる覚悟します。👛
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
冷たい上司は本音を隠す~さよならの代わりに 皆川編~