4.0
価値観
タイトル話、レンアイと結婚は違うって思ってるイタイ奴。
実際そうかもしれんけど。
普通のイケメンが簡単に結婚に応じるってのもすごいし、一目惚れ設定とか外堀埋めてる感が腹立つ。
そのくせ夫の過去に勝手に傷ついて家出とか、なめてんのか!?
結局、結婚してからレンアイしていくっておきまりのパターン。
消化不良です!
-
0
12289位 ?
タイトル話、レンアイと結婚は違うって思ってるイタイ奴。
実際そうかもしれんけど。
普通のイケメンが簡単に結婚に応じるってのもすごいし、一目惚れ設定とか外堀埋めてる感が腹立つ。
そのくせ夫の過去に勝手に傷ついて家出とか、なめてんのか!?
結局、結婚してからレンアイしていくっておきまりのパターン。
消化不良です!
ひと昔前の絵タッチなんだけど、他サイトのバナーで気になり、読んでみました。
空気読みすぎ、頑張りすぎで無理してたんだね。
自分の存在意義、探しちゃうよね。
我が身に置き換えて考えたらゾッとする。
彼氏も凪ちゃんのこと好きなの?マウント取れてることにあぐらかいてただけだよね?
失ってその存在に気づいて必死か!
素直に伝えればいーのに。
それぞれのストーリーにちょっとビミョーにこじらせた男女が登場します。
すんなり誰かをすきになるとか付き合うとかできなくて、「理由」を探してて。
ひとりでいるよりふたりでいるのがいいってわかってるのに簡単に手を離そうとしちゃう。
っとにもー!って思いながら、でも素直になりなよ!とも思って。
まんまとハマって読み終えちゃいました。
市●拓司の●ま会いに行きますかと思った。
失くしてからその大切さに気づくことは生きてく中でたくさんあると思う。
やり直しができれば幸せなのか、後悔を胸にしまいこんで生きていくのが幸せなのか、わからないけど。
リセットしたい過去は結構あるからなぁ…
ムムムッと思わせて読み進めて、はぁーっというかストンといいところに落ち着く感じ。
この作者さんの絵もストーリーも読みやすくて好きです!
大人になると相手の懐に思うように踏み込めなくなるなあと感じながら読みました。
どのストーリーも胸の奥がチクッと痛むようなニガ甘い感じがして。
ダメ恋が大好きで、こちらも読んで見ました。
大学生のダメ恋ってことで、ちょっと面白みが足りないような気もしますが、やっぱりこの観察眼はすごいなと。
甲斐姫目線とは言いつつ、原作の流れをザクザク端折って進めていてちょっと作りが粗いと思ってしまいました。
成親と甲斐姫の心の距離がもっと細やかに描かれていればなお良いのに…と思います
それぞれなかなかのこじらせ具合いで笑えました(o^^o)
こじらせつつもうまく着地できててよかった(o^^o)
ダメ恋にハマり、こちらも読んで見ました。
魅力的な女性が多いけど、見た目だけ良くても…っていう子って割と多いかもって思っちゃった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
角倉夫婦の結婚観