3.0
幼なじみもの?
幼なじみのふたりが、成長するにつれて、お互いに意識し始めて、という展開は、よくある感じかなー、と思って読んでます。
これもよくある話だけど、やたらと男の子がイケメンで、性格まで男前で、女の子の方が素直になれない系ですね。
-
0
30660位 ?
幼なじみのふたりが、成長するにつれて、お互いに意識し始めて、という展開は、よくある感じかなー、と思って読んでます。
これもよくある話だけど、やたらと男の子がイケメンで、性格まで男前で、女の子の方が素直になれない系ですね。
「鬼上司」というからどんなかと思ったら、最初からデレデレでしたね。
男性と女性の顔、別の人が描いてる?というくらいテイストが違いますよね。
この手の話にありがちですが、あまりにもヒロインさんの行動?言動?がおかしすぎて、これはちょっとボケすぎ!!!と、突っ込みたくなります。
もう少し自然に描いてもらえると、共感できるかもです。
小学生だったヒロインさんと、高校生だったこてつさん。
「迎えに来た」なんて、すごい一途な人ですよね。
こんなこと言われたら、嬉しいかもだけど、相手によっては、めっちゃ引きますね。
まだ無料の2話を読んだだけですが、あの御曹司さん、タイトルからしてこの後大変身するんでしょうね。ヒロインさんがかわいいので、幸せになってほしいなー
年下の男の子に好かれるアラサーのお話。この頃よくヒットします。
それぞれ展開が違うので、面白く読ませて頂いてます。
勇ましくて、でも、とても悲しいストーリー。
運命とは言え、家族、仲間を守るため、男のふりで戦うことを誓うとは。
ほんとうは、更紗の方が運命の子だったのでしょうね。
まだ途中ですが、ここまでは結構面白くて、会長さんの浮世離れもすごいし、恋愛初心者っぽいところもかわいいし。
でも、なんかちょっとこわーい展開になってきた!ビックリしてます。
ようやく片思いが実って、お付き合いが始まった途端、彼への気持ちがすーっと冷めていく。
共感しかないです。
といっても、もう随分昔の話ですが。
多分、恋してる自分に恋してるって感じだったのかな?どこかおかしいのか、と思ったこともありましたが、あるんですね、こういうこと。
良かった‼️
面白そうな設定だと思い、読み始めました。
想像通りで、とても面白い。
ただ、10年前の、お兄さんとのエピソード、名前、実家の商売、などなど、忘れていた、というのはちょっと無理があるかなー、と。
一言二言言葉を交わしただけ、というならまだしも、家族の暴力から救ってくれた人を、10年くらいで忘れはしないでしょう、普通は。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キスまで、あと1秒。