5.0
ごくせん、何度読んでも飽きません!
ドラマなんか目じゃなくて、原作の方が
全然いいです。
森本さんの作品が好きです♥
アシガールもとっても面白くてハマりました!
-
0
2828位 ?
ごくせん、何度読んでも飽きません!
ドラマなんか目じゃなくて、原作の方が
全然いいです。
森本さんの作品が好きです♥
アシガールもとっても面白くてハマりました!
『ごくせん』大好きです♡
ノーマル?版の方の無料分も読ませて頂きました!
こんなお嬢が身近にいたら、絶対慕う。笑
教師としてもカッコイイけど、やすえママの
お店に来たヘンなチンピラ追っ払った時も
カッコよかった…
内容に関しては
きっと他のレビューで良いものが
たくさん読めると思うので
あえて内容には触れんでおきやす。笑
無料で読めるということで読み始めたけど
これを本当に無料でいいのか!?
と思うくらい、濃い内容で面白かった…
そして途中から課金した。笑
全話に課金するより、紙の漫画を買って
読みたいかも…そうすれば、自分のモノ!
ってキモチにもなれるし。
『斉藤さん!』も大好きですが、
作者の小田さんも大好きです。
何事にもまっすぐな斉藤さんは
しっかり主張し過ぎるあまり、周りから厄介者扱いされることもありますが…人情溢れる聡明な女性で、こんな人と友だちになったらどうだろう?とか
色々と妄想を掻き立ててくれる部分もあり、
小田さんの世界観だからこそ、読み切れるところはとても大きいと思います。
作品そのもののレビューとは少し違いますが
ドラマ化された時は、正直すごく嫌でした。
近年、安易に原作漫画から実写化する
風潮が強くなってきましたが…
原作に対するリスペクトが
とても低く感じてしまいます。
実写化するなら、もっと本気で作品を遺す
役作りや演出に取り組むくらいの気持ちで
やって欲しいし、漫画ファンなめるな!
と言いたいです。
無料で22話読めるということで……
先にクイクオ(勝手に略してスンマセン)から
読んで、レビューを読んでこっちを知りました。
順番的にはQQスナイパーから読めた方が
きっと良かったかもしれませんが、
私は逆もなかなか良いかも?って感じでした。笑
QQ、クイクオ、共に近年稀に見る傑作です✧
心の『ウチガワ』に巣食う毒気を掃(はら)う
超敏腕の掃除屋、きゅーたろーと
黒と白のクイーンの一面をもつ文(ふみ:主人公の女の子)、2人で1人で、悪いムシ共を掃っていくのですが…
文には喪失した悲しいという言葉では形容しきれない過去があり、そんな過去をもきゅーたろーと一緒に乗り越えていく、かなり濃くて骨太で、内容のある純愛系?ストーリー。
ぜひ!無料分だけでも読んで欲しいです✧
タイトルからどんな話が飛び出てくるか
全く想像もつかなかったけど…
まさかこう来るとは……みたいな
意外性はあるけど、話の骨格や
登場人物それぞれの役割り?
みたいなものが明確で、しかも
話しのテンポも良くて読みやすい。
その上面白い✧
なんという希少な傑作なのでしょう…
素敵な漫画だけど話がいつまで続くか
わからないだけに、課金地獄になりそうで
ひとまず無料分を楽しませていただきます!
漫画で『剣客商売』を読めるとは……
その昔、藤田まことさん演じる小兵衛で
剣客商売を楽しみにしていたもので
感懐でございますな。
無料でしこたま楽しませて戴いたものの
老中田沼意次様の一大事が発生したので
やはり続きが気になりますが…
如何せん話数が多いので、課金も迷いますな。笑
専門用語は理解不能なので
出ても読み飛ばしてますが(笑)
全体的な物語が面白い
病理医の立場からみた患者と治療法なんて
考えたこともなかったし、そもそも知らなかった
それに、中熊の物事を見抜くシーンが秀逸で
無料分の話の中では一番お気に入り
人を、善悪を見抜く眼力って
やっぱり凄いね
とか思わされた。
こういうワンシーン一つあるだけで
その漫画の面白さを感じ取れる気がする。
無料分から入ったけれど
気づけば止めらない状態に。笑
単純でタフでちょっとマヌケと思われた
主人公だけど、愛する人のために
家族と近所のお爺さんまで巻き込んで
戦国の世と現代を行き来しながら若君を守る
姿は、心温まる。
ケースワーカーという立場
しかも主人公だけじゃなく、他の同期や
先輩視点もあるので、とても面白いし
興味深いですね。
身近に生活保護を今も受けている人と
過去に受けていた人、両方います。
過去に、生活保護を受けている人全てを
怠け者のように報道していたことが
ありますが、マスコミのせいで
生活保護を受けてくても受けられなくなった人も
いたのではないかと思う。
こうした漫画で、悪いイメージが払拭されて
いけばいいな、と思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ごくせん