5.0
すごい
Twitterで流れてきて読んでみました。まさか、ここまですごいストーリーとは。一気に読んでしまいました。
-
0
71636位 ?
Twitterで流れてきて読んでみました。まさか、ここまですごいストーリーとは。一気に読んでしまいました。
仲間由紀恵さん主演ドラマで観ていたごくせん。まさか原作漫画があると思わなくて読みました。原作がいいかドラマがいいかで別れますが、ごくせんは原作もよかった。ありがとうございます。
花男ほど最高なシンデレラストーリーはない。つくしの性格も男に媚びるような設定や書かれ方がされていないのもいい。読んでいて気持ちがいい。
久しぶりに北川先生の漫画を読みました。今まで甘い恋愛ものが多かった北川先生が、このようなブラックな漫画も描かれるとは!ゾクッとしました。続きが楽しみです。
作者の美しい絵柄とは裏腹に、人の心理や残酷さが細かく描かれている。ストーリーは人の脳内を過去5年前までであれば映像化して見れる近未来の警察の秘密捜査機関。
高台家の人々が代々エスパー(人の心が読める)能力があり、人との関わりに難がある。主人公の人を傷つけない斬新な妄想が高台家の家族を癒す。
打掛の華やかなイメージのある大奥の物語が、男女逆転で始まり読んでいて驚いた。家光も、吉宗も、素晴らしい将軍であると読み進めて歓喜に震えます。絵も綺麗。
こういうのを探していました。無料2話で、すっかり掴まれてしまい3話目から購入。絵も綺麗で、話もいいです、これから楽しみ。
写実的な美しい絵柄でストーリーに沼ります。美しい反面グロテスクな描写もあり、生首などリアルで残酷です。マリーアントワネットの無邪気なシーンに救われる。
ジオビネタがヨハネスにキスをした事で、ジオビネタは母に幽閉されるが、今思うとヨハネスの悪魔的な魔力によってジオビネタが引き寄せられたのかなと思う。ジオビネタのほうがヨハネスを好きなように描かれているが、本当はヨハネスのほうがジオビネタを狙っているのでは?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【推しの子】