baidaさんの投稿一覧

投稿
969
いいね獲得
311
評価5 55% 529
評価4 25% 247
評価3 14% 133
評価2 5% 45
評価1 2% 15
1 - 10件目/全33件
  1. 評価:2.000 2.0

    わざわざ、粗末な扱いを受けてる実家に帰って、姉に布巾で顔をふかれたり、
    服を雑巾の汚水に入れられたり、
    つーか、
    ジャージに着替えて掃除して行きなさいとか、いちいち、ゆうこと聞いてんなよって思うわ

    バカなんじゃない❓

    悲劇のヒロインぶりっ子

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    2話しかみてないけど、本当にクズやな

    器がない

    はやく弁護士さんに言ったらいいよね

    頭メンタルがおかしくなるまえに

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    あの千代子っていとこ、
    そこまで意地悪する必要ある?

    何か満たされないものがあるの?

    寧々と、小梅子が、両親を失って
    幸せになることすると自分に返ってくる

    わざと苦しめようとすると、自分に倍以上になって返ってくる
    もう、こんな嫌がらせするなら千倍返ってくるかもねそうなるのは

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    はぁ、やはり、毒を2杯目に盛られてる
    そして、有料バージョンへ

    皇后が、主人公の村を焼き払い、主人公の夫の母も殺⭕️されて、仇うちが、同じ相手同士で、結婚

    しかも、惚れてしまってる感じ

    うーん、お茶会の招待を受けに行く必要なかったタ とおもう

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    無料分よんだ

    なんで、あんな豹変した姿、態度を、わざわざ見せるんだろ

    社長令嬢に。

    しかも、いつも同じ職場の部下に、喋ったらどうなるかわかってるんだろーなって
    頭いかれてるんじゃない?って
    なんか、変なとこから話が進むから、違和感を感じてしまった

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん、
    好きって思ってて、女性と恋愛してなくて、
    こじらせてる

    素直になれない主人公男性

    仕事ができることで、好きな女性の悪口を平気で自分の職場の女性に言うとか、
    好きな女性にもらったお菓子を文句言って同じ職場の女性に渡すとか、
    ありえないんですけど。

    これって、
    好きってバレたくないって気持ちが、そうさせてるだけなら、
    もう、みんなに内緒にして、家に帰って食べればいいと思うのだけど。

    ややこしすぎる。

    • 3
  7. 評価:2.000 2.0

    公爵が、主人公と、もっと
    しっかりくっきりつながってるかんが欲しいと思ったな

    でも、主人公の強さ
    かしこさ、聡明さを、出すこと、変化した様を見せたかったのかなと思った。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    このヤクザの孫と番犬シリーズってよくあるけど、主人公たちの絵が変わるだけでも
    違うように感じるものだなと、
    読んでて思った

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    なんか、打ち合わせ
    相手の会社の人が、社長に対して
    好意をむき出し、
    主人公に対して
    敵意を出すって、
    仕事上、スムーズにして欲しいな

    めんどくさすぎる

    2人がどちらか声をかけて行かないと
    雷の夜のように、なんも進展しないよね

    両思いなのに

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています