5.0
最高
少女漫画で一番大好きな作品。
輝、爽歌、ちひろ、忍の四人だけじゃなくサブキャラにも魅力があり読み進める手が止まりません。
中学生編は甘くて可愛い恋愛、高校生編は切ないです。
少女漫画に興味がある人はぜひ読んで欲しい。
-
0
7286位 ?
少女漫画で一番大好きな作品。
輝、爽歌、ちひろ、忍の四人だけじゃなくサブキャラにも魅力があり読み進める手が止まりません。
中学生編は甘くて可愛い恋愛、高校生編は切ないです。
少女漫画に興味がある人はぜひ読んで欲しい。
話も面白いし、キャラクターもカッコいい。
前半は最初の方は気楽に読めますが、後半は少しダレてる感じはありました。
アニメから原作を読み始めました。
田舎のあたたかさや子供達の無邪気な様子に癒やされ、先生のネガティブなところなど面白いです。
タイトル通り上司がど天然で可愛くて癒やされます。まぁ実際いたら少しイラッとしそうだけど。
読みやすくて面白いです。
熊のリアルな恐ろしさを描いた漫画。
こっちが思ってる以上に熊は賢いし恐ろしい。
山に登る人だったり身近に熊が現れる可能性がある人は特に読んだ方がいいと思う。
厨二病ど真ん中の作品
後付なんだろうなと思う設定はちらほらありますがそれ以上に面白い
結構雑なところもありますが読んでいた楽しいです
先生の作品のファンです
前半はキュンキュンしますが後半は可愛い絵柄に反して重たいです。
先生の出身地が東北だからこそ描ける作品だと思います。
読み終えたあと物凄く悲しい気持ちになりました。
余命僅かな老人が隣の家族と親しくなり幸せな毎日をこれから送るはずだったのにそれを壊され…
とても読み応えのある作品でしたがかなり重たいです。
生まれる前の作品ですが気になって読みましたが今の時代まで名前や名言が知られてるだけあって面白い作品でした。
今の時代にない唯一無二の作品だなと感じました。
なによりケンシロウがカッコいい。
ドラマを見ていて原作が気になって無料分を読みましたが、期待通りの面白さ。
キャラクターもカッコいいし、腹を抱えて笑えます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
好きです鈴木くん!!