2.0
うーん
今のところ主人公の女性に魅力を感じない…天才に惹かれる気持ちは同じく共感できるのですが、イケメンなのがご都合主義で解せぬ…
少女漫画だし仕方ないのかな
-
0
1367位 ?
今のところ主人公の女性に魅力を感じない…天才に惹かれる気持ちは同じく共感できるのですが、イケメンなのがご都合主義で解せぬ…
少女漫画だし仕方ないのかな
少女漫画は恋愛だけではないのを思い出させてくれました
事前情報まるでなく読み進めてしまってて、よくわからないのですけど…これって私小説的な作家さん本人のノンフィクションなのでしょうかね?
表紙の絵がとぉっても綺麗ッッ
色彩といい美しくてキラキラしてます~
しかし内容はよくある系統で他との差違はあまり感じられませんでした笑
読んでました
続編配信嬉しい…が、自分も前作より年取ってこの作品のリアルさが身にしみる
あんなに想ってくれてたタカハシと結婚して幸せとはいかないよねってゆー
連載当時からずーっと大好きな作品です
作者さんファンでもありますがこれが1番好きで今までに何度も読み返してます
なので配信されてまた読んでしまった笑
ともよが好きで好きで好きすぎる!
一般的にはあまり知られていないかもしれませんが大ファンです
今となっては悪役令嬢モノに近い設定なんですけど(過去の自分が酷いことしてた)もっと以前の作品なので新しかったんでは?って思うし、ご都合主義全開の少女漫画とは一線を画するリアルで丁寧なプロットの作り方が本当にいつも素晴らしい
学生の頃だったら素敵って思えてたかもしれない…でも正直このイケメン男のクズに思えて仕方ない。
デブなら誰でもいいってかんじで、それって結局見た目で選んでるにすぎない。
たまたま好みが普通じゃなかっただけで…
私が主人公ならちっっとも喜べない
タイトルが目を引く
タイトルでほぼ全てをもってった感ある
もれなく自分自身もタイトルでどうしても気になってた作品でした
なんか最近薬屋とか医者とか多いけど流行ってんのかな…
絵は今どきよくあるこーゆー系のリアルすぎる絵なので苦手な人もたくさんいると思います。でもニュースにも載らない、家族は恥や尊厳で誰にも言えない、そんな憚れる部分にこそ当事者でないと知りえない切羽つまった事情があることを物語でこそ唯一晒せるのではないかなと思います。
最初は微妙にご都合主義すぎて入り込めないかんじでたが、だんだん面白く痛快だなってなってきました
てかこんなに良いパパママに何があったん?ってなる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私は天才を飼っている。