もも1さんの投稿一覧

投稿
351
いいね獲得
280
141 - 150件目/全351件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    そのまさか って、 まさか
    と言ってないから、 その は間違ってる。

    • 1
  2. 末っ子皇女殿下

    174話

    第174話

    ネタバレ コメントを表示する

    ピンクドレスの白リボンを、
     淡い色か薄生地の クリーム色か ゴールドにしたら良いと思う。

    • 1
  3. 末っ子皇女殿下

    173話

    第173話

    ネタバレ コメントを表示する

    ピンク色より、グリーンが一番.可愛いし 赤が一番.綺麗 に、似合ってるし描かれてると思うのに不思議だなぁ。
     ピンクを過去とリンクさせる為だけにピンク選択したとか?
    ピンクのデザインを、子供っぽ過ぎるデザインではなく、胸元とリボンをもっと変えたら可愛い綺麗と思えたのになぁ。 その違和感のせいで、内容が入ってこなかった…。

    • 3
  4. ネタバレ コメントを表示する

    顔を合わせれば分かる って、使用人に言って家に上がり込むのは、言葉を変えられなかったのカナ?と引っかかる。 失礼だし怪しい警戒対象者だよ。 普通は安全保障的に会わないで追い返されるか、怖々か怒る感覚を抑え毅然と会うとかする描写が無いのは違和感。
      他は全体的に、ぼかし遠目絵やオチャラケ顔絵の文字と、絵を文字で説明してる箇所が多め。 でも 説明マーク矢印→絵とネット漫画の拡大機能ならではの部分は良い感じ。
      足、靴ずれしてたんだね。…で、なぜ.この男は分かってるの?

    • 0
  5. 末っ子皇女殿下

    170話

    第170話

    ネタバレ コメントを表示する

    あちこち オチャラケ絵になってるのは面白いし良いけど、
     この回の 絵と文字の矛盾箇所は読み辛い。
     まず、可愛ぃイラストだけどケーキ屋🍰と書いててパン🥖🍞の絵は違う! もちろん今の時代でパン&菓子ケーキ屋はあるが、製法の手間.手順から販売は今も昔も ケーキ屋でパンを販売は難しい!
     ケーキ屋=ケーキ+菓子スイーツ。
    パン屋=パン+がんばっての菓子とケーキぽい系
    が製造販売の基本。

     あと、この回も一つ前の回も、ザックリと話を流す為や繋話ぽい雑さが読み辛い。→
    テストの話をザックリ文字で、締めにヘラードの内容説明文字の意味を理解するのが読み辛いとか、
     靴イラストが 細長く高過ぎのピンヒールとか 違和感。

    • 0
  6. 末っ子皇女殿下

    169話

    第169話

    ネタバレ コメントを表示する

    ん? なぜコメントで誰も気になってる人いないのか不思議…。… ボンボン って、金持ちの家の息子 って意味で、金持ちの娘,令嬢,女を指す言葉では無い! はずなのに、  ボンボンがイコール= 女! の意味語で話が進んでて、 ものすごく違和感と読み辛い(読み返し.疲れながら分析)。。。

    • 3
  7. 婚約破棄23回の冷血貴公子は田舎のポンコツ令嬢にふりまわされる

    075話

    婚約破棄23回の冷血貴公子は田舎のポンコツ令嬢にふりまわされる(75)

    ネタバレ コメントを表示する

    涙の感動。面白いし、癒され和まされる。
     少し、話の設定が飛ばされてて、なぜオフィ人間が知ってる?&ついでにいきなり頭良い?! って部分になってるけど、良い内容だった~。

    • 0