ホラー回と思いきやギャグもしっかり健在で何より
アングルが?!ってところは本当吹きそうになりました
ゲストキャラの過去はヘヴィーでしたが
方向性は間違ったものの歓迎しようとしたり
怖がるなら移動します、呼ばれたら駆けつけますよ!とか凄くいいキャラでした
絵としては怖いですが再登場しないかなと思える良キャラでした
-
0
9434位 ?
ホラー回と思いきやギャグもしっかり健在で何より
アングルが?!ってところは本当吹きそうになりました
ゲストキャラの過去はヘヴィーでしたが
方向性は間違ったものの歓迎しようとしたり
怖がるなら移動します、呼ばれたら駆けつけますよ!とか凄くいいキャラでした
絵としては怖いですが再登場しないかなと思える良キャラでした
邪魔をさせない、達成したら褒める、とか
信頼関係というか情がわきつつあるのかなと
思ったら直後のレティの言葉、、、
間というか塩梅が絶妙でいいです
人類は大丈夫ですか?てのが心の底からのセリフなのがもう(笑)
あと何故か松岡修造さんと思しきセリフまで(笑)
毎回ほのぼのしながら笑ってます
ゴブリンの「世間的にも…ねえ?」には吹き出しそうになりました
勇者に対して「自分で言うんだ?」とかも!
レティは天然ボケ入ってますがツッコミがいいです
ラストのおまけ的なのも可愛かった
痛いの飛んでけって幼児扱い(笑)
架空の生物なのにデッサンというか絵がしっかりされてるし話のテンポもいいです
鉄道員とか卵なら一定時間で、、とかファンタジーな設定なのに現代人な言動もコミカルで面白くて癖になります
たしかにイブ君教えるのは…
でも件の彼も興味抑え切れずこっちにきそうだし結果オーライ?
ちょいイブ君が嫉妬しそうだけど
ゴズさんなら気づいてフォローしてくれそう
イブ君の天然な天才発言に逆上して喧嘩しちゃうのが面白い
ちょい感傷的になったゴズさんだけど
文字の勉強に取り組むと決意するとか
彼もちゃんと前向きで良いですね!
今回は少しシリアス系入ってますね
ゴズさんがきっぱり言ってくれて
ホッとしました
他者からすると簡単なことでも
自分にはとてつもないハードルになるとか
人それぞれですよね、凄く共感しました
2人ともリアクションが…!!
わざととはいえ「やだった…?」で上目遣いなゴズ氏もですが、嬉しそうに「よいしょ」をするイブ君も可愛い!
「ゴズさん」は自分の苦い記憶があるのに
初めての勉強で嬉しそうなイブを微笑ましくみてるところ、根は良い人なんでしょうね
親関係?で歪まなかったら普通に幸せな人生送れてそう
ドラゴン、家を買う。
005話
死んでる家