フェルディナンド様はあんなに思い詰めた様子でマインの記憶を覗こうとしていたのに、マインの反応の軽さよ…(笑)
-
1
2879位 ?
フェルディナンド様はあんなに思い詰めた様子でマインの記憶を覗こうとしていたのに、マインの反応の軽さよ…(笑)
あの薬はフェルディナンド様が作成したので、フェルディナンド様の魔力が基準になっていると。
そして本来は不味かったり苦かったりするのが普通だけど、マインは甘く感じたと。
こんなに心配してくれて、心の支えにもなってくれる幼馴染みがいて本当によかったね!
フェルディナンド様がマインの事を、ビジネス的な意味で特別と思っているのは伝わってくるのですが…その他の感情は本当にわかりづらい方ですね(笑)
マインの魔力が多い事を知った騎士達が、もっと肉食獣の如く狙う目付きをしていたはずなのですが、そこがやんわりした表現になっていて少し残念かな。
ページの少なさも残念です。
シキコーザは元青色神官だった(だから儀式の祝詞を唱えられた)ということや、マインが儀式の時に、普段身体の奥にしまっている魔力を意図的に杖に流し込んでいた、という箇所は省かれていましたね。
魔力に雲泥の差があるということはよくわかりました(笑)
激マズ回復薬を飲んだ時のマインの反応が面白い(笑) そしてフランの焦っている反応がかわいい。
フェルディナンド様がビシッと言ってくれる方で良かった。シキコーザは調子にのってましたからね。
ルッツもリンシャンするとかわいくなりますよね。笑顔も癒し…。
三人で森でじゃがバターを食べるのも楽しそう!
黒の癒し手の次は光の癒し手?
癒し手って何人いるのかな。
雑魚騎士のせいで討伐の場は乱され、指揮をとるフェルディナンド様やカルステッド様の手を煩わせた。
どう考えても大変な事をしでかしたとした思えませんね。
本好きの下剋上 第二部
082話
第38話 夢の世界(2)