夫婦が同じ方向向いて頑張ってるのには勇気づけられますが、病院も医者もなんかデリカシーにかける感じで、今では考えられない環境ですね…
-
2
1661位 ?
夫婦が同じ方向向いて頑張ってるのには勇気づけられますが、病院も医者もなんかデリカシーにかける感じで、今では考えられない環境ですね…
素敵だなー。たくさん認めてくれる彼氏で幸せMAX!真剣にお付き合いしてますって、以外と言わない言葉で言われるとめちゃくちゃ照れるし嬉しいw
小学生の時双子の男の子でお兄ちゃんの方が少し発達障害の子がいて、結構仲良くて遊んだりしてたんだけどMDの双子だったんだな…大人になってから亡くなっちゃったんだけど、彼と過ごした小学生時代は楽しかったし、エディの子達も無事に生まれて欲しいな…
花織の熱意は素晴らしい!でも、準暴力団関係してるならちゃんと相談しないと巻き込まれたら大変なことになる…冷静に嗜める先生、大人で素敵です。
授かった以上なるようにしかならないのは本人が一番わかってるけど、産んだ後の事しか考えられない…しんどさしかないだろうし…少し手が離れる数年後にやっと大丈夫と思えるんだろうけど、それは子供の性格次第だし旦那が一緒に不安を共有してくれないと鬱になるよ、絶対。私だったらなる。1人でも産後うつ数年引きずったし。協力は当たり前でそれ以上に寄り添ってくれることが一番必要だよね。一緒に調べて欲しい…呑んで帰ってくるとかマジで腹立つ。
たしかに香織ちゃんは、就職先でセクハラの的になりそうだ…先生の元に居てもらわなくては!!パラリーガルの資格取ればそばにいれる口実もできる!!誰かの力になりたい花織ちゃんの天職だと思う!
感情的になってしまったとは言え、お前みたいなハズレと結婚しちまったとか、病気ばっかしやがってとか…私だったらパートナーからそんなこと言われてしまったら、一生引きずるな…結婚生活、頑張っていけない上に、この人との子供を授かりたいなんて思えなくなってしまう。不妊治療って、お互い思いやりながらじゃないと成立しないんじゃなかろうか…昭和の時代背景もあるけど、妻側の立場で読んでしまうのでなんか辛い回でした。
みんな安産の回で良かった…。極道助産師www内容が気になるw
天ぷらではしゃぐ先生は、かわいいw
ひとまず安心できて良かった。
不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~
008話
八.絞り出せ! 明日のために