ckコンビさんの投稿一覧

投稿
308
いいね獲得
51
評価5 50% 153
評価4 25% 78
評価3 21% 64
評価2 3% 8
評価1 2% 5
91 - 100件目/全259件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人をよく見られる能力は、よく気が利くような気な気がするので羨ましいです。嘘を見抜く力もいいかと思うけど、よく気付けるほうがいいな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大学生に対して押しが強い高校生も面白いけど、逆に大学生の高校生に対する押しの弱さにも少し笑えてくるかもしれません(^_^;)
    もともと好意のあった同志だからこそ可愛く見えるんでしょうね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あやかしの方は花嫁を見つけたら一途になるらしいけど、花嫁の方はどうなんだろうか?
    狐の一族よりも高貴な鬼の一族から見初められたのは良かった。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    下平も技術的に腕が高いですが、ほかの仲間も不屈の精神で自らのし上がる努力家ですね。朝早くから夜遅くまで頑張って練習して、その努力が報われることを期待してます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    回らないボールとか人間業じゃないと思いますが、よく考えてみたら逆にクルクル回ってるボールって変な方向に行っちゃうことから、それを専門によく打ってる人には可能な気がしてきました。
    そして、主人公のサーブに対する自信の有無が丁度いい所にあることから、技術を高める気合いが感じ取れました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    直哉も悪かったけど、一番悪かったのは職場の浮気相手の女の人だと思います。そして、彼氏役の人が悪い人じゃなくて良かったー。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの皇子がかわいいです!まぁ、見た目の良い大人は大抵幼少期から美男美女ですけど。
    かわいいのは見た目だけでなく、行動と言動も反抗期のそれっぽい(笑)
    そして主人公もかわいいし、行動力がある気丈な性格なのがサッパリしていていいです。
    虐待を受けていたとなると気弱で内にこもった性格になりやすそうですが、この主人公にはそれが見られず明るくていいです。

    養女が見合いで失敗したから殴り、お金の為にまた結婚させようとするような養父母はいらない。

    • 5
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ギフト券を貰ったので読み始めてみました。
    バスケをする爽やか王子様が実はイタズラ?好きで、それに翻弄される主人公がかわいいです。
    それに普段はフワフワした優しさ全開の先輩が実はダンス練習に関しては鬼だというギャップも笑えます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは話が複雑で分かりにくかったですが、なんとなく医食同源にファンタジーとバトルが加わったものなんだなと思いました。
    本気を出したら強いんだろうに気弱だからすぐ引き下がってしまうレッドに、強い仲間が加わってくれて良かったです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    普通の中学生がする事を全て捨てて野球だけに専念してきたっていうところが憧れてしまうところ。

    要のカッコよさとかわいさのギャップが激しいところと、葉琉火のカッコよさと(口数の少ない)強引さが好きです。記憶をなくしたことでカッコよさが取れた要と葉琉火をまとめ上げられるのは、山田太郎しかいない!
    他のチームメイト達も尖ってるのに、実はカッコかわいさを持ち合わせてるし。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています