初顔合わせで殺されそうって真面目にやだな。
-
1
1759位 ?
初顔合わせで殺されそうって真面目にやだな。
周りに植え付けられた価値観に縛られてたら、何がいい物なのかとか幸不幸の基準もいつの間にか分からなくなるよね。美味しいものばかり食べ歩いてたら、誰かが自分のために作ってくれた温かいご飯と味噌汁が粗末なものに思えてしまうかもしれない。普段から自分は幸せだ、自分はこう思う、こう願うと自覚することが必要かも。
炭治郎は今までよく頑張ったからね。成長して当然といったら当然。とにかく義勇、炭治郎の兄弟弟子コンビ、頑張れー!
お館様って、優しいけど怖くもあり、あたたかいけど厳しくもあり、超重要人物なのに重要ではないと言い、(特に身体面で)弱いのに(意識面で)最強など、全ての言葉が当てはまりそうな人なんですね。
一番尊敬に値すると思う。
褒めてるとはいっても、自分より下にみてる状態でのことだよね。
兄弟子〜〜!弟弟子を守ってー!
周りが真剣な中、蜜璃のおちょくられっぷりが面白かったです。ピリついた空気を和ます明るさの持ち主ですね😉
3人ともよく頑張ったね。一人では出来ないことも大切にしている仲間となら出来るって事を実感できて良かったね。
やった~!誰も死ななくて良かった!お疲れさま〜。
そして、蜜璃チャンにしがみつかれて真っ赤になってる玄弥クンがカワイイ〜!
さねみんと炭治郎がよく似てる。よく相手や場面を見て考え、機転を利かせて何でも使って賢く戦ってる。
炭治郎も妹の為なら他の事は顧みないし。炭治郎の究極パターンがさねみんなんだろうな。ただ、刀鍛冶の里で禰豆子と村人を天秤にかけられた時に、自ら判断出来なかった炭治郎より、弟の為に最愛の母を手にかける勇気と判断力をもったさねみんのほうか上かな。
鬼滅の刃
053話
第45話 鬼殺隊柱合裁判