2.0
無料だったので50話まで読み進めて見ましたが、ハマりませんでした。
父親を筆頭に周りがどんどん茶々姫を溺愛していくのですが、私はそれほど茶々姫に魅かれず途中で飽きてしまいました。
-
0
61383位 ?
無料だったので50話まで読み進めて見ましたが、ハマりませんでした。
父親を筆頭に周りがどんどん茶々姫を溺愛していくのですが、私はそれほど茶々姫に魅かれず途中で飽きてしまいました。
10話読み終えたところですが、ヒロインが怠け者で私があまり好きではないタイプで、途中でもういいかなと思ってしまいました。
20話まで読み終えたところですが、私自身がドロドロした感じのお話が苦手な事もあり、途中で断念してしまいました。
主人公が大人になってからの年の差はは気になりませんが、ランドセルを背負ってる小学生の頃から虎鉄は主人公を気に入って、ずっと待ってたのかなぁって思うと、ちょっと違和感を感じてしまいました。
オリジナルの金田一少年の事件簿のファンで、こちらを読み始めたのですが、なんかすっかりイメージが変わってしまった気がして、なんか寂しくなってしまいました。無理分は読みましたが、購入はしないと思います。
無理分(2話)では、面白いかどうかの判断は難しいです。購入したいって思えるほどは引き込まれませんでした。
ちょっとお話がリアリティーに欠ける気がします。
主人公があまりにも仕事が出来なすぎです。現実的には主任というポストについている以上、諦めなければいいという訳にはいかないと思います。あまりにも結果を出せなすぎというか。
無料分を読み終えたのですが、現時点ではイマイチどういう話なのかがわかりません。
もうちょっと内容がわかるところまで読めれば購入しても読みたいと思うのかもしれませんが、今のところはここまででいいかなと。
先生はかっこよかったけど、主人公の担当編集者の仕事ぶりが酷すぎる…
こんな仕事ぶりでは売れっ子作家のたんとうにはなれないでしょ!とツッコミたくなってしまいました。
皆さんおっしゃるとおり最初は面白かったのですが、だんだんグダグダ感が出てきて。
途中で読むのをやめてしまいました。
最初がよかっただけにもったいない気がします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親バカ暴君の溺愛日記