3.0
8話の最後のほうで出てきた聖女たちが、今まで読んだどのマンガの聖女よりもしょぼかった気がする。
フィーアがすごすぎるのか他の聖女たちがダメすぎるのか?
-
0
445位 ?
8話の最後のほうで出てきた聖女たちが、今まで読んだどのマンガの聖女よりもしょぼかった気がする。
フィーアがすごすぎるのか他の聖女たちがダメすぎるのか?
おもしろいストーリーだけど平民と貴族との格差問題、差別がひどいなと思う。
ブラッククラスへの扱いがひどいけど、ブラッククラス内でも貴族の態度悪いしなぁ。
続きが気になる。
16話まで読みました。
今のところ主人公の小春があまり目立っていない。
おばあさんのほうが活躍している。
小春が活躍するのはまだ先なのかな?
無料連載を読んでみたらおもしろかった。
仲間だった勇者がどうして主人公に呪いをかけていたのか気になる。
幼馴染は態度悪かったけどお金とか装備品とかは普通以上に渡していたのね。
そこだけは他の作品のひどい奴らよりマシな気がする。
ストーリーはまぁまぁおもしろいかなと思った。
絵はちょっと雑な感じもある。
イクルがカッコいい。
というか美しい。
クラスでの渡辺のあの口の悪さはすごかった。
佐藤もそりゃ怒る。
声優をやっている2人が同じクラスとかビックリする。
普段と姿変えているとはいえ気づかないかな?
口喧嘩をあれだけできるのは逆に息ぴったりというか、もはや仲良いのでは。
純丘さん、初対面で言いたい放題言われてかわいそう(笑)
言われるほどの格好はしていないと思うからもう少しそれっぽく描いたら良かったのにと感じた。
世界を救うために行動している主人公がバカにされたり悪者にされたりするマンガってよくあるけど、そういうのを読む度に取り返しのつかない事になってバカにしていた奴らが痛い目に遭えばいいのにと思う。
絵がちょっと拙いなと思った。
勇者とグレイブが同じ人に見えた。
勇者たちがリリアナを追い出したことが間違いだと指摘されるのが超早い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す A Tale of The Great Saint