4.0
絵が上手で読みやすいです。
あんなにポンポン色々な物を出せたら楽しいだろうな。
ブックカフェも素敵すぎて私も行ってみたい!
イルに救世主だとバレてしまったけど、両想いになって良かった。
-
0
465位 ?
絵が上手で読みやすいです。
あんなにポンポン色々な物を出せたら楽しいだろうな。
ブックカフェも素敵すぎて私も行ってみたい!
イルに救世主だとバレてしまったけど、両想いになって良かった。
無料連載を読んでみたら思ったよりおもしろかったです。
主人公がいなくなったギルドがどうなったのか気になる。
タイトルですでに興味を惹かれます。
パリピな孔明って何!?(笑)
日本から異世界に行くのはよくあるけど、三国志の世界から日本に来るなんて発想がすごいなと思いました。
現代日本にすぐに馴染む孔明がすごいのか、孔明を受け入れる現代日本人がすごいのか(笑)
絵が上手。
メインの二人がかっこいい。
四鬼と天草のコンビがいい感じ。
次はどんな事件を解決するのかと気になる。
マンガを読んでいてふと、本編のみやは三つ編みなのにどうしてカラー表紙のみやは髪が短いんだろう?と疑問に思って読み進めて行くと、なるほど。そういうことかと納得。
じつはできる男のレオンがかげでコソコソ活躍する話なのかと思っていたら、すぐに大勢の前で活躍した。
もっと隠すのかと思っていた。
こういう警察モノ好きです。
加藤はいい警察官なんだなと伝わってくる。
冒頭の事件も加藤が地元の人とコミュニケーションをとっていなければ解決していなかったかもしれない。
絵が上手。
読みやすいです。
刀護さんが刀になって小夜がそれを持って戦うけど、この時の小夜の体を操っているのは刀護さんだよね?
続きが気になる。
シャオリン強い。
宮女になったその日に妃の一人をビンタしたのヤバイ(笑)
もちろん理由があってのことだけど、即行動しすぎ。
もうちょっと考えてから行動してもいいのでは(笑)
初めは主要な子たちがまだ子どもな年齢だからか、みんなかわいらしい感じ。
アレン先生に魔術を教わりだしてからおもしろくなった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。