5.0
好きにたどり着くまでが丁寧
気づくといつも目で追ってしまう
話しかけられて嬉しいけど
それに気づかれるのは恥ずかしいから
必死で気のない素振りをしてしまう
ほんとはもう気持ちが傾いているのに
自信がないからもう一押しを待っている
…そういう「好き」だと言葉にする手前の気持ちを
細やかに描いていてキュンとする
-
0
138673位 ?
気づくといつも目で追ってしまう
話しかけられて嬉しいけど
それに気づかれるのは恥ずかしいから
必死で気のない素振りをしてしまう
ほんとはもう気持ちが傾いているのに
自信がないからもう一押しを待っている
…そういう「好き」だと言葉にする手前の気持ちを
細やかに描いていてキュンとする
お互いの本性を隠してる同士仲良くなって
「秘密を共有する友達」としてお互い
必要としあってる2人が
リスクを伴う恋愛にどうやって転じていくのか
行く末が気になるストーリー
ああいえばこういう2人が
かしましく口ゲンカをしつつも
隠しきれない想いが時々溢れ出る
ここまで読んだ段階では
ミント8:チョコ2の展開だけど
今後チョコ成分多めになることに期待
作者さんの絵が大好き
主人公の心の強さと美しさに
その行く末を応援したくなるストーリー
お互いが一途に想い合っていくところ
時代柄の困難に立ち向かっていくところ
胸が熱くなる作品
鬼といえば昨今はあのマンガだけど
わが国には昔からいい鬼と悪い鬼がいる訳で
こんな鬼なら恋するのもアリよねと
ついつい読んでしまう作品
お互い想い合ってキュンキュンしてるのが
ほほえましい
主人公のキャラが面白く
その魅力とペースに周りが巻き込まれて
どんどん広がりを持って行く展開
笑顔武装がどんな風に変わっていくのか
主人公はこのまま変わらずにいられるのか
クラス全員と友達になっちゃったりするのか
この先が楽しみ
女性が年上の場合
どうしても卑屈になりがちだけど
それを氷解させていく
隣の柴犬みたいになつっこい笑顔が
確かにこんなに無邪気に接せられたら
好きになっちゃうかもなと
思わされてしまうところがうまいなと。
机のラクガキ
第一印象悪い
それがむしろキッカケ
お付き合いからの
恋人同士のイベント
ライバル出現
ひとつひとつの要素だけを取り出してみれば
珍しさはあまりないけれど
2人がそれぞれに相手に語る言葉が
新鮮で偽りなく等身大で
魅力的なんだと思う
出会ってすぐに一緒に住む設定ストーリーは
恋愛マンガではよく見るパターンだけど
いきなり最初から両思い?スタートは
新鮮かも
キレイなお花がいっぱい見られるところもいいし
絵も好み
無料マンガが少ないからまとめて買いそう…
耳が聞こえない
そのことに必要以上に主人公が卑屈にならず
いたってシンプルに恋をする
それは主人公の強さと美しさで
簡単そうで難しいこと
耳が聞こえていても
言葉を声に乗せられても
相手に好意を「伝えられない」ことはよくある
手段はともかく
「伝えること」「つたえあうこと」が
大切なんだと改めて実感
大切なんだと
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うるわしの宵の月