さすふわぽんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3142位

作品レビュー
投稿 207件 / いいね獲得 17件
話コメント
投稿 1,663件 / いいね獲得 283件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

101 - 108件目/全108件

  1. 評価:5.000 5.0

    医療漫画が好きだけど、これは知らない世界が分かって面白い!
    主人公の一途さも可愛いいし、絵も可愛いくて好き。
    ただ気付いて貰えるのを待つんじゃなくて言っちゃえともどかしいです。
    いつ、どんな形で気付いて貰えるのか楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵がめちゃくちゃ可愛いです!昭和の懐かしいお部屋や、風景も好き。
    何もかも懐かしい感じで、心がほっこり暖まるお話しです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小児科医を目座ず主人公が、とてもドジで患者に渡すお薬を間違うミス。それが実は発達障害が有ったなんて。そんな主人公でも医者になる事が出来るのか。続きがとても気になります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    出産は奇跡
    私も高齢出産でした。性格的に楽観的で、何の不安も持たず、無事に出産しそれが当たり前だと思っていました。このお話しを読んで、高齢で無事に出産出来た事が奇跡なんだと、改めて考えさせられました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    家族のあり方を考えさせられる漫画です。初めは横柄な旦那に振り回されている可哀想な奥さんだと思っていましたが。とても奥の深い内容でした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ドキドキ

    すごく好きな作品です。
    恋愛ものなのかと思っていたら、お年頃の女子同士のややこしい出来ごとが書かれていたり、ちょっと青春ぽさもあったりで、そういうが事有ったなぁと懐かしく思ったり。
    まぶちくんのぶっきらぼうの優しさに、ドキッとしたり、うん十年前の気持ちに戻れました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知れて良かった

    レビューを見て、漫画と同じように自閉症のお子さんをお持ちの方が多い事に驚きました。
    今から40年位前、駅で大きな声で叫ぶ子供がいて、何か危害を加えられるのでは?と怖い思いをした事が有ります。今思えば自閉症のお子さんだったのだと分かりますが、その頃は全く知識がなかったのです。
    しかし今では色々な所で自閉症について知る事が出来ます。少し前、電車で隣の友人と話していた再に、隣に座っていた男の子が耳を塞いでわぁわぁ言い出したのですが、すぐに自閉症だと気付き、お連れの方にお声をかけさせて貰いました。大きな声での会話ではなかったのですが、私達の話し声が耳障りなのかと考えたからです。しかし電車事態が苦手で、耳を塞いだり声を出したりして気を紛らわせて頑張っているのだと教えて下さいました。
    今は少しは自閉症の事が理解出ているかな?と思っていたのですが、この漫画で日常生活の中での出来ごとや、お子さんの行動の特徴など、知らない事だらけだと深く考えさせられました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    ミステリーとしてもても面白く、そうだったんだ!と楽しく読めます!
    なにより良いと思う所は、整くんの僕は常々思うのですが、で始まる話しの内容です。確かに!と納得させられる事や、言われてみればと気付かされる事ばかりで、とても勉強になります。道徳的というのでしょうか。いじめについて、日本ではいじめられた方が不登校になったり、転校したりの扱いを受けるが、外国ではいじめる側が心身に問題が有るとみなされケアにあたると言う事。これは本当に目から鱗でした。理不尽な事に対する考え等、子供にも読ませたいと思う漫画です。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 101 - 108件目/全108件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています