ys28k04さんの投稿一覧

投稿
2,157
いいね獲得
650
評価5 26% 558
評価4 38% 816
評価3 31% 658
評価2 5% 104
評価1 1% 21
531 - 540件目/全705件
  1. 評価:3.000 3.0

    フラレから来ました。

    普段から飄々とした立ち振る舞いのボスに何かと振り回される嵐ちゃん。
    ギャグ要素濃いめですがおじさんの色気もあり面白い作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ほんわかとなりました

    紗愛ちゃんがかわいいです。
    普段TLを好んで読みますが、2人が可愛くて可愛くて個人的に癒されます。
    見た目ゆるふわなヒロインですが芯はしっかりした女の子で、また大家さんにもサイボーグみたいに感じですがヒロインと過ごすうちに変わっていく様も良いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    もー私にとっては思い出ですね。
    この漫画が映画化されて旦那と初めて一緒に見た映画がコレでした。
    近年のコミックメディア化の先駆けじゃ無いでしょうか?
    個人的にはコミカルでシモ系の言葉も何だか清々しく好きな作品です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    これぞ

    バトル式料理漫画の草分けって思います。
    私が小学生の頃に掲載されていた漫画。
    週刊誌で読んでました。
    生活にも役立ててます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    何かこそばゆい

    こーんな恋愛経験したことないからキラキラして眩いわー。
    つかさの為に相手を指摘したり怒ったりする有馬くんはマジイケメンです。
    現実には居ないよー多分。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こんなヒーローって先ずいない

    ヒーローらしからぬ風貌。
    ヒーローになる前の面影もあまりない。
    強さと笑いがあいまった作品で個人的には好きです。
    ストーリーもさる事ながら画力が巧く躍動感、コントラスト申し分ないです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    くぁ〜

    こんなイケメンメガネ男子に盲目的に好かれるって現実では起こらないなぁ。
    ヒロインの和華も芯のしっかりした女性なので好感が持てます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    分かる!

    ももこさんの気持ちも痛いくらいわかります。
    私自身、同じ経験しました。
    何で女ってだけで負担が多いんだろって。
    結婚して旦那が直ぐ転勤になり長年勤めた会社を退職せざる得なくなり、そこそこ責任ある立場だった為、退職を申し出て辞めるまで引き継ぎなどで3ヶ月掛かりました。
    いざ新天地で就活しても新婚てだけで不採用の連続。
    妊娠、出産したら旦那に金を稼がないと言われ、まさに短時間パート勤めしましたが何のために働いてるかわからない反対にマイナス。
    姑さんや旦那の元上司の奥さんに「手取り10万以下なら働かず節約して頑張った方が良い」と言われ、子供が2歳を迎えた時に昔から気になっていた資格があり職安の訓練校に通わせてもらう為、旦那と旦那の両親を説得して通わせてもらい現在に至ります。
    手取り10万以下なら…って言葉は今となればよく分かります。
    女性が新たに社会に出るときは準備するのに男性より、お金が掛かります。
    感情をぶつけて助けを求めても男性は動きません。
    書面にして詳細に伝えたら少しは変わるかと思います。

    長々と失礼しました。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    これは面白い

    最近、流行りの人生やり直しの漫画ですが、個人的には、こういう作品好きです😊
    自分自身憧れがあるのかな?
    ヒロインのヴァイオレットの気持ちわかります。
    只々愛されたかっただけなのに悪い方に行ってしまい、次こそは幸せになっと願うばかりです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    高評価レビューから

    来ました。
    ドラマ化された作品とは知ってましたが見てませんでした。
    絵が綺麗で読みやすいです。
    分からないなりに体当たりで頑張る、あきこさんが素敵です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています