5.0
どうせおもしろいから
まさかのシーズン3でポイント残ってなかったから、まだ全部読んでないけど、今までの感じでどうせおもしろいに決まってるわ、読まんでもわかるわ、それぐらいのレベルやな、そら映画化もするわー、それにしても80ポイントは高いわー、物価高がここまで…
-
0
3411位 ?
まさかのシーズン3でポイント残ってなかったから、まだ全部読んでないけど、今までの感じでどうせおもしろいに決まってるわ、読まんでもわかるわ、それぐらいのレベルやな、そら映画化もするわー、それにしても80ポイントは高いわー、物価高がここまで…
よくある感じで特に驚きもなく、こういうの好きな人は好きやろうし、興味ない人は別にって感じなやつですかな
自分が小学生の頃から変わらず独特の世界観で飽きないおもしろさで、新しく出てくるスタンドやストーリーの展開など毎回感心しながら楽しませてもらってます。
昔からゲームとかでもよくあった、ラスボス討伐後の話、そこだけにスポットを当てたストーリーもいいし、なによりキャラや全体の優しい雰囲気が好き
あーこの怖そうな感じがええねーなんか久しぶりな気がするわーそういえば、こんな感じの怖いマンガってあんまり
いやー自分にはムリかなー人気あるんか知らんけど、やっぱり絵がなーもう表紙からムリなんよなーやっぱりどんなに
えーおもしろいんかなー評価は高そうですけどねー、同じ作者のがいろいろ出てるみたいなんで、そこそこ売れてるん
もうこんだけどんどん出してるなら、見てる人はみんな同じようなマンガは全部見てるやろうし、どれか1つにハマれば
ファブルとどっちが先かは知らんけど、こっちも売れてるみたいですなー、もうスピンオフがとまりませんなーこのまま
まー間違いないわなーファブルで大成功したあの人の作品なんやから、そりゃあ何をかいてもおもしろいでしょうよ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ザ・ファブル The third secret