4.0
女の勝敗
最初の3話だけ読みました。恵まれてない人と裕福な人のお話…にしても極端な境遇かな。親が早くに立て続けに癌で他界、結婚したら旦那が最悪とか…。でもこのお母さん、悔しい気持ちもあっただろうけど、真面目にしっかり生きてきて偉い。そんな親を見て娘さんも良い子に育ちました。最後に大逆転した境遇。良かったなと思いました。彩乃は性格悪過ぎ。いい気味と思ってしまいました。
-
0
17166位 ?
最初の3話だけ読みました。恵まれてない人と裕福な人のお話…にしても極端な境遇かな。親が早くに立て続けに癌で他界、結婚したら旦那が最悪とか…。でもこのお母さん、悔しい気持ちもあっただろうけど、真面目にしっかり生きてきて偉い。そんな親を見て娘さんも良い子に育ちました。最後に大逆転した境遇。良かったなと思いました。彩乃は性格悪過ぎ。いい気味と思ってしまいました。
容姿が地味な女の子のお話。よくあるブスキャラって、いかにも醜く性格も歪んでたりして読んでて気分悪くなりますが、この主人公は自分を卑下しまくりますが、基本素直でありお一人様でも前向きに生活してるから嫌な感じしません。まだ数話しか読んでませんが、周りのキャラも悪くないしほのぼのした感じ。先も気になるので読み続けていきます。
外面の話だけ読みました。冴えないメガネ女子がメガネを取ると美形はまあある話。でもそれに男性がドギマギしつつ、裏を考えめぐらせる様が面白かった。二人の先を見てみたいな。あるのかな?
若年性アルツハイマーの話だけ読みました。最初は主人公の母親が不安や病気のせいで、とことん可哀想な状況になる話かなぁと思いましたが、最後は悲しいけど穏やかな形になって少しホッとしました。認知症とか本当に悲しい。そうならないように気を付けて生きていきたい。
整形とパチンコ依存だけ読みました。
整形は主人公の女性が性格悪過ぎ。だから輝いていた時代に誰にも選ばれなかったんですよね。本人は選ばなかったみたいに言ってましたが。でも整形失敗はちょっと大袈裟。一体どこでやったんだと笑ってしまいました。ちょっとリフトアップ位だけにして、運動などで体を引き締めて内面を磨けば幸せもつかめたかもしれないのに。パチンコ依存は病気。よほどの意思を持たないと止めれないと思います。子供が犠牲になるのだけはやりきれませんね。後旦那が最低かな…自由も楽しみも無く子供と2人きり。育児にも協力しないし…自業自得とはいえちょっと可哀想。どちらもその後が無く最悪の状態で話が終わるのでモヤモヤします。
キャラクターの顔が同じで少しこんがらがるけど綺麗な絵ですね。あり得ないくらい非常識で馬鹿な男達をバッサリ切る主人公達が面白いけど、彼女達もちょっと大概なとこあるかな…。10数話読んで少し飽きてきました。
何度か広告を目にしたり試し読みしたりと気になってた作品でした。
美しく私生活もバラ色な主人公華子が、何故か激太りして全てを失ってしまうお話。
読み出すと面白くて止まりません。
次々と華子は不幸に突き落とされるし、親友の奈津美は最低くず女。ある意味可哀想な女ではあるけど犯罪やってるし。周囲の人も悪意に満ちて気が滅入ってきます。でもオカマのママに出会って少し風向きが変わってきたかな。
人を信じ過ぎて翻弄される華子にイライラもしつつ、でも純粋で素直で可愛らしいので応援したくなります。
まだ半分を越えた位までしか読んでないけど、太った原因も分かってきて味方も出来て彼もまた戻ってきた感じ?
華子がまた幸せに奈津美には天罰を下るよう祈りつつ読んでいきます‼︎
意味がよく分かりません。まだ途中までしか読んでないからかもしれませんが。作者さんの他の作品はエッチなものしか知らないので、こんな話もあるんだーと新鮮な感じで読み始めましたが、子供がいない私にはイマイチ話に入り込めませんでした。主人公2人がこの先どうなるのかとか気にはなりますが購入はもうしないかな。
前作から読んでます。インスタやツイッターなどは一切やらないので、いいねの数やフォローワー数を以上に気にする気持ちは分かりません。サヤは真面目に普通にすれば十分幸せな人生待ってるはずなのに、何でそこまで転落していくのやら…。キラキラな世界に憧れ過ぎてどうしょうもないやら。気になる黒幕は…中山さんか明日香かな⁉︎他に見当たらないし。
扱っている内容が精神科の話なので、面白楽しくという意味ではなく、精神的に色々問題を抱えている人が、どんな背景がありどんな事を考えているのかを聞けた事が良かったです。こんな現場で働く人は凄いですね。私ならちょっとダメだと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女の勝敗