あんかけ焼きそばさんの投稿一覧

投稿
557
いいね獲得
40
評価5 9% 48
評価4 26% 145
評価3 55% 309
評価2 10% 55
評価1 0% 0
191 - 200件目/全223件
  1. 評価:3.000 3.0

    除霊が興味深かったので読んでいましたが、飽きてきました。結局、除霊の仕方はいつも同じだし、二十歳になるまでに心から愛せる人を作れないと悪霊に連れて行かれるようですが、らせつと夜行がくっつくんだろうなと想像できるので、もういいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    最初のうちはピュアな主人公二人が微笑ましく応援したい気持ちで読んでいましたが、読み進めていくとピュアの度が過ぎて微かに気持ち悪いと思ってしまうようになりました。
    課金してまでは読まないです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    充希が天然過ぎてレオが可哀想です。
    ただ、充希とレオパパが二人でいるときの幸せそうな感じ、お似合いだと思うので充希とレオパパのカップルが幸せになってほしいと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    動物の虐待とか病死とか、扱っていてリアリティがあって読んでいて心が痛むこともありますが、きちんと描かれていて良いと思います。
    ただヒロインの周りが見えなくなる猪突猛進ぶりが苦手です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    影山さんの罠に2度もはまるんじゃないよ。そういうところ、学習して回避してほしいです。イラッとするので。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    女の世界はドロドロしてますね、紫ちゃんの腹黒さが恐いです。
    茜の両親を殺した犯人が見つかり、茜も利一も幸せになってほしいと思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    元彼からと、元彼の知人達に乱暴な扱いをされて男性に恐怖心があるのはわかるが、ヒロインが自己中心的過ぎるような感じがして、少し不快です。同じ事務所で働く元彼が仮眠しているすきに胸ポケットから拳銃を奪い、車で尾行中に発砲して相手の車を炎上させるのは酷すぎる。手柄をあげたいために暴走して周りに迷惑をかけて罪悪感も感じていないようなヒロインに魅力を感じません。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    体育祭の借り物競争で、「好きな人」というお題でりくを伴ってゴールしたのに、「友達として好きなんです」って全校生徒の前で発言し、りくを傷つけました。ゆうこは天然を通り越えて無神経です。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    しょっちゅう遊郭に出入りして、財閥のお坊ちゃんてそんなに暇あるのかな?と思いました。純粋な小筆に簡単に好意を持ってしまうところも、そんなちょろい人間で大丈夫なのか?と金持ちなら欲にまみれた人たちと渡り合っていく必要あると思いますが。ま、漫画なのでそんなことが気になってもしようがないと思いますが。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    1話を読んでつまらなかったので、この先は読みません。シスコンの度合いがひどくて気持ち悪い。隣人が引越しの挨拶で帰国したばかりと軽く言っただけなのに、アピールだか下心あるだか言って、大げさ過ぎる。絵が若干下手だと思います。輪郭が歪んでる気がするし、目、鼻、口のバランスが少し変。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています