4.0
面白い
タイトルでなんとなく避けていたけれど、入り込むととても面白い。カポーティは関係なかった。漫画として構図も綺麗。
-
0
6420位 ?
タイトルでなんとなく避けていたけれど、入り込むととても面白い。カポーティは関係なかった。漫画として構図も綺麗。
原作もひどいしまんがもひどい。センセーショナルに煽る言葉を使えば良い世界ではない。それを気遣えない人にはこのジャンルを語る資格がないと思う。
あまりにも長編に魅力があるため、短編には寂しさも感じてしまうけれど、作者の真骨頂というものを短編に感じる作品です。
ボクシリーズのなかでは好きな作品です。田村さんの人柄を感じるストーリーかなと思います。ですがシリーズ全体が時代を感じます。
少女マンガの黎明期からのファン(60代の人とか)には、たまらないものがあると思いますが、40代以下には、わからない独特さがあると思います。
作者の作品を全て読んでいるので、その中ではわたしにははまりませんでした。
可愛い世界感だけど、やはり王道ファンタジーの面白さと比べての星です。
作者さんらしい内容です。高校生の頃を思いだして久しぶりに読みました。爽やかで王道で少女漫画!という感じです。
人気と聞いて読んでみたけれどあまりピンと来ません。
絵ももう少し書き分けが欲しいと思いました。読んでいて嫌な気持ちにはならない作品だとは思います。
なぜ人気なのかわからない…何より絵が古くて驚きなのと、内容に目新しさがない。若い人には新鮮なのかな。歳をとったからわからないのかなぁ。
難しいテーマをうまく漫画にしているとは思うけれど、発達凸凹をあまり簡易に使いすぎる始まり方に好感がもてなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつかティファニーで朝食を