3.0
またあったな
見た目も良く、要領も良い、しかし、どこかで曲がってしまった。人から奪うことで心を埋めることは出来ず、どこか空白を抱えた彼女は可哀想なのかもしれない。
-
0
4066位 ?
見た目も良く、要領も良い、しかし、どこかで曲がってしまった。人から奪うことで心を埋めることは出来ず、どこか空白を抱えた彼女は可哀想なのかもしれない。
復讐ってそういうこと、と理解したあと、なんとなく、不毛に思えて読む気が失せてしまった。なんかもったいないな、と。ニセ彼氏ブームの中の一つから脱しきれてないのも勿体無い。
漫画あるあるだけど、カラーになると絵の粗が目立つなぁ、と。カラー版で見返して服がアレだったり、違いを見つけるのは楽しいかも。
転生系と思ったけど、1周目はなんだったのか?と思うくらい、2周目に飛躍していてビックリ。
主人公の家族の性悪さには途中からドン引き。
付き合うまでが長い溺愛ものが苦手な私は、出会いの時点で長そうだな、と心が折れてしまいました⋯。どんなに鬼上司か、というポイントは重視してないので、なんだかなぁ、と。
小学生時代読んでいた時はナナが夢に向かって歩む姿がカッコよくて、ただただ憧れましたが、大人になって読み返すと、恋愛面は不器用で逆に、ハチの方がその面は上手かったり、2人は欠けたものをカバーしあっていることに気づき、受け取り方が変わりました。
無料分のみ拝読。今まで沢山の復讐ものをよんできてるので、全て物足りなく感じてしまい、読むのを辞めました。特に復讐に至るまでの過程があまりなくて、感情移入が出来ませんでした。
薬物が題材。この作品が掲載された頃は未成年による薬物使用が物珍しい時代だった記憶。そう思うと時代を先取りしてたのかな?と思います。
使用するキッカケって本当に誰の横にでもあって、この作品の主人公のような形で足を踏み入れることはありえると思います。
comicoを利用してた時に読んでいた作品。読み直してみると、感想はガラッと変わった。どこかで承認欲求があって、表面上は満たされていても、不特定多数に褒められたことで変わったのかな?と。
自業自得の側面が大きく感じると、周りが離れた時の主人公が理解できなかった。
サトラレであることで、外来にいられなかったり、担当患者と衝突しそうになったり。
医療職の身としては、サトラレの医師に診てもらい、自身の問題を明白にしたいな、とおもったりしました(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親友は悪女~まいごの悪女~