ʕ´• ᴥ •`ʔさんの投稿一覧

投稿
258
いいね獲得
35
評価5 24% 61
評価4 5% 12
評価3 24% 61
評価2 26% 67
評価1 22% 57
31 - 40件目/全44件
  1. 評価:1.000 1.0

    治療とは?

    一時期ネット広告によくなってて、読みました。
    結論、治療されてるのか?という違和感しかなかった。物語のスパイス?的部分は邪魔なだけだし、ポイント消費して損した、と後悔しました。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    最後まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦のことにクローズアップするのは仕方ないにしろ、子供のことが蔑ろにされているように見えてからは、どちらに対しても怒りしかわかなかった。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    率直な感想

    どこがヤマ場なんですか?それが掴めず、読むのをやめました。キャラクターそれぞれが抱えるものも掴めず、物語の深みが感じられませんでした。ら

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    当時にしては画期的だったかも

    小学生だが、いい意味で皆オトナになりたいのをファッションなどに反映されていて、オシャレな漫画。カッコよくても、可愛くなりたかったり、それがファンタジーな形に昇華されててナイス。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    だから、なに?

    最後まで読んだけど、どちらにも同情できず、怒りしかわきませんでした。旦那はもちろんですが、嫁は結局何を言いたいんですか?

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    1話で挫折

    何故?と言われたらキリがないのですが、起承転結の起を見つけることすら放棄しました。
    人気な作品のようなのですが、私にはあいませんでした。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    印象に残らない

    正直、山場がなく、フラットな展開のまま終わった感覚。作者が韓国人だと思われるので、劇中でところどころ韓国の文化が散見していて、韓国名のほうが面白かったのかな?と思ったりもした。

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    悪妻

    こんな家庭でよく生きてきたな、と関心
    娘の歪さも納得、妻の変化の件は知りたいと思えなかった、それくらいフツーではない
    何より主人公がここまでされて一緒に暮らしてることが気持ち悪く感じてしまった

    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    心理描写が共感出来なかった

    自称イヤミス好きから勧められ拝読
    まず、前提として主人公の自分語り感なに違和感
    何事も俯瞰的に見てるような、達観してるような語り口にも違和感
    そして、ストーリーのターニングポイントでの対応
    それは、ないだろ·····

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    広告で気になり拝読

    掴みどころのない主人公が苦手な私には、ご縁がありませんでした。
    そして、攻め込む時のスピード感にも掛け、ダラダラと進んでる感覚に陥りました。
    勧善懲悪ものでもなく、あまりスリルがなかったです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています