5.0
離婚後に歳下の一途な溺愛は中年女性に夢を与える設定で、しかも幼馴染ときたら気心しれててモラルや気持ちを超えて飛び込むだけ、と楽しみに読みかかりました!ちゃんと実ってくれて良かったです。いい進展に繋がるといいなぁ!
-
0
105320位 ?
離婚後に歳下の一途な溺愛は中年女性に夢を与える設定で、しかも幼馴染ときたら気心しれててモラルや気持ちを超えて飛び込むだけ、と楽しみに読みかかりました!ちゃんと実ってくれて良かったです。いい進展に繋がるといいなぁ!
変な恋愛絡みの妬みや嫉妬の事件より、家柄の抗争がからむいじめがネタの恋愛ものは久しぶりで楽しい。抑えつけられて育った主人公の女子を何より応援したくなるし、人は変わる感じがリアルでいい!
主人公の三十路キャリアウーマンと同じような立場だと、夢のようなお話でした!笑
夢や憧れを物語にしてくれた、おばさんの励ましツールとして最適ですね。
早く幸せな夫婦、子供でもできて家庭にならないかと応援して読み進めてしまいました。
すれ違いな両思いでかわいく温かく、とてもいい夫婦でしたー
最初からかっこよさ漂う瀬野くんがのめり込めない部分でしたが、こんなのあったらいいなぁと思えるストーリーでした。現実逃避にいい作品です!
こんなふうに男子も変わるのか⁉︎と思っていたけど、そうなったらステキだなぁと楽しく読み進めています。年齢関係ない、ともっと思わせて世の中の恋の障害から年齢を無くして欲しいです!
ベタなシンデレラストーリーだけど、やはり女子は好きなんだと思う!笑
現実には無いからこそ楽しくてドキドキさせてくれる要素がたくさん詰まって、少しは日常のヒントになるエピソードもあり、なかなか良かったです。かわいくて微笑ましい、あまり普段感じない気持ちが湧いてきました!
阿部くんはホントうざくて最初は嫌いでしたが、そのトラックにはまる結果となってしまいます…
素直に生きる難しさと、それを貫く大変さを感じました。阿部くんが幸せになっていく姿を見ると、見習おうと勇気をもらえます。
素敵な恋の話で、学生時代に戻ってやり直したくなりました。自分らしく、自分の思ったことを、自分のペースで、とていうのが難しい年頃の微妙な空気感が切なく伝わってきまから、応援するる気持ちが高まってきます。
大人の事情もからむ、避けられないものですが、のびのび楽しく青春を謳歌させてあげたいと自分に立ち返らされました…
主人公が読書が好き、本が好きというだけあってこのデジタル社会とは無縁な流れで、恋の確信だけで十分!と思える展開が一致した、素敵な恋のお話でした。じっくり本を読む、紙の匂いや図書館の雰囲気が恋の描写と重なって、いいペースで描かれてました。SNSとかマウントとかいらないよね!と思える純文学的少女漫画でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼なじみがかわいすぎて我慢できない