5.0
あんたが私を嫌いでも
わたしは好きよ、まみりん!!!
心に残る名台詞ですね。
大人になって読み返したら、流石にキラキラしすぎだろうとは思うけど
こんな青春送りたかった、が詰まり過ぎている。
-
0
13213位 ?
わたしは好きよ、まみりん!!!
心に残る名台詞ですね。
大人になって読み返したら、流石にキラキラしすぎだろうとは思うけど
こんな青春送りたかった、が詰まり過ぎている。
めちゃくちゃタバコ吸ってんな
と、思いつつ。
やっぱり名作ですね。
NANA。
二十歳にしちゃぁしっかりしてるなぁとも思うし、すごい速さで色んなことが起きてる漫画だなぁ、とも思う。
最終話が読みたい。
が、溜まっている。
大人になってみれば、いやいやいや、と突っ込みたくなるところはたくさんあったりする。
けど当時は出てくる物全てが憧れだった。
矢沢あいは偉大だ。
セリフの一つ一つが名言。
ベタな設定かなぁと思いつつ
主人公のサバサバしたキャラクターとストーリー展開が面白い
続きが気になります
天然ボケ炸裂な主人公なのにイライラしないのがいいですね。
能天気だけど憎めないし、応援したくなります。
小学生向け、かなぁ
ほのぼのしていて可愛らしいですが
あんまりイラストが上手くないのと
現実味がないです
ものすごくファンタジー
話自体はまあ、実際あるよねこういうの
昔はバンドマンとかアイドルさんだったけど今は配信者なのなぁ
イラストがあんまり好みじゃないけど内容は面白いと思う
続編があったなんて!!
前作よりもヒューマンドラマ感が強めです。
家族の在り方について考えさせられるとは思ってませんでした。
昔、一世風靡したハムスター観察日記?を思い出しました。
ほのぼのしたイラストとストーリーに癒されます。
ドラマ化納得でした!
この漫画のおかげで不動産屋を疑う、という姿勢が身につきましたが
実際のところどうなんでしょうねぇ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
天使なんかじゃない