3.0
わらっちゃうぎ
ギャグとして読んでいたら面白い
ありえないけど笑
京都弁で許せてしまうところもあり
イケメン効果かな
-
0
5377位 ?
ギャグとして読んでいたら面白い
ありえないけど笑
京都弁で許せてしまうところもあり
イケメン効果かな
子どもの名前に元カノと同じ名前をつけるなんて
愛する娘の名前を呼んでいるのに、必ず思い出してしまう
ひどすぎて嫌悪感しかない
理解できるところもあるし、思いやりや配慮が足りない人って多いよね
ただ、環境も一部あるし、会社側の体制にも問題があるんだろうなー
冒頭から旦那がこわい
主人公もこわすぎる
追い詰められてるのに、かつての好きだった相手にはピュアすぎる気持ち
こわいよー
同じ世代だけに若い人への感覚などもわかってしまう
結局は近づいたのには理由があって
でもそこで終わらなそうなのは気になる
上司ものはよくあるけど、こーゆーできる上司が主人公にひかれるのってどうなんだろう?
ほんとに賢い人なら手を出さないと思うんだけどな
素直な女のこ
素敵な大人男子
大切にされて、とってもいーと思うけど
漫画の世界のお話だなーと読むにはおもしろいかな
おもしろいけど
あまりに不幸な境遇過ぎて
まぁトラウマがあったら身体も心も反応しにくいのかな
克服して幸せになってほしい
なんだか読んでいて、つらい
される側もだけど、何でそんな相手と結婚したのー?と常々思う
出会いがきっかけで是非スッキリしていただきたい
何なの?
読みはじめから疑問が止まらない
嘘の上塗り、気づかない相手、そもそもそんなやつらとつるんでたことが間違ってたのでは?
モヤモヤする
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
古屋先生は杏ちゃんのモノ