4.0
当事者ではない自分
当事者では無い自分には、とにかく常に心に刺さる内容
脅威のスピードで復興したのはこういう人たちがいたこと
そして、こういう漫画を描いてくれる人がいる事もとても大事だ
-
0
12904位 ?
当事者では無い自分には、とにかく常に心に刺さる内容
脅威のスピードで復興したのはこういう人たちがいたこと
そして、こういう漫画を描いてくれる人がいる事もとても大事だ
以前読んで凄く面白かったことを思い出したのでもう一度読んでみることにしました
鬼気迫る先生の顔が良いです
凄くミスリードの上手い作品です
見る人から見れば事実はこう
信用、信頼とは
と考えさせられます
自分は結婚したくなくなった笑
ひもうとって単語を初めて聞いた
こんな可愛い妹欲しい的な話ではなく
こんな可愛い妹が居るよ的な話笑
ポテチをコーラで流し込む話が面白かった
絵は上手いけど、話は本当に気持ち悪い
依存や執着とかそういうのを軽く超えてもうなんなのか分からない
色んなお母さんが出てきて面白いけどどうなるんだろ
自分も独身なので、女性特有の死に方については凄く勉強になります
男性の病気はよく読み物としても見かける気がしますが、エコノミー症候群などの女性が死に繋がり安い病気をしっていて損はないですね
特殊清掃の仕事に興味があり読んでみました
とにかく臭いがやばいのは聞きますが、それよりももっと人がそこに居た住んでいた、そして死んだ
ってとこに焦点を当てているのでより面白いとは思います
病院での死に言及した作品です
絵が可愛いので重たいテーマですが読みやすいです
自分がそちら側に(家族としてでも)行く時の擬似体験ができると思います
山Pでドラマ化されてました
詐欺師を騙す詐欺師なので割と恐喝や脅しにも高いのかなって時もありますが、いつもスカッとするラストなので短話で読むのにもおすすめです
キャラクターものの漫画で一発当てた主人公
少女漫画が描きたいけど描けない40代独身彼氏なし恋愛経験もほぼ無し妹と同居
でも次々起こるミラクル
続きが楽しみです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
さんてつ―日本鉄道旅行地図帳 三陸鉄道 大震災の記録―