斎木さんの色気に負けなかったの、すごい!流されて、とかワンナイト、みたいなその場の瞬発力でそういうこと、したことないから羨ましい。今となっては抗えないその瞬間の衝動、ってやつを経験しておきたかった!
-
3
2655位 ?
斎木さんの色気に負けなかったの、すごい!流されて、とかワンナイト、みたいなその場の瞬発力でそういうこと、したことないから羨ましい。今となっては抗えないその瞬間の衝動、ってやつを経験しておきたかった!
ザカリー出番なかったよぉ〜。でもビアンカにお友達ができてよかった!大司教に、今、それを訊くんだ。ザカリーの戦勝、無事を祈祷してもらうのかと思いきや。自分で運命を切り開こうとするビアンカ、カッコいいけど、せっかく甘々になった旦那様のことも忘れないでね!
こういう親だからメンヘラミーアキャットができちゃうんだね。もう十分大人なんだから、親が口出すって何事?娘のことしか考えてないから、こんな余計なことするんだろうなぁ。竜男さんの幸せは?もう好きな人、大切な人がいるかもって想定はできないの?自己中な父娘だな。一話が短いし、こういう障害を発生させて横道逸れる展開だと萎える。そんなことより旭、木更津くんがちゃんと過去に見切りつけるなりして、決断する過程を描いて欲しい。特に木更津くんが。
重複部分あるし、1話が短い気がする。熱いオンナ旭に励まされた木更津くんに、いろんな意味で火がつくか?でもこの仕事で、関わるのは最後ってお互いに内心思ってるのが、竜男さん推しの私でもちょっと切なく感じる。焼け木杭に火がつかないように、消火活動を竜男さんにしっかり頼みます!
妬いた竜男さんも善き、だけど木更津くんはちゃんと退いてるから、竜男さんも拍子抜けかな?やっと敬語なしになったね。竜男さんは親の援助もあまりなく孤高の人だった。好物件、好条件。親戚付き合いなし、木更津くんと正反対。これでもまだ旭は揺らぐのかな、揺らがないよね!
第二王子とザカリーの兄が、いらんことするのでは、と気がかり。それ以外はとーってもよかった!ザカリーがモジモジしてるところがかわいい。ビアンカから誘ったところに2人の関係の進歩を感じる。スヤスヤ寝てるザカリー尊い!もっといちゃいちゃしてー!
ザカリー、前回ちょっと怒っているのかなと心配だったけど、自分がまだビアンカに信頼されてないのか?っていう不安が表情に出ただけだったんだね。良かったわ。自分からグイグイきたビアンカに躊躇うザカリーかわいいし、意を決してザカリーの胸に飛び込んだビアンカナイス!2人がもっとお互いを受け入れたら、きっと自分の気持ちを素直に言える!王女はいい人そう。ビアンカの見方になってくれたらいいな。それがザカリーの身の安全にも繋がるし。
ザカリー、ビアンカに何かを感じた?怖い顔しないで〜。ビアンカパパ、お兄様も素敵!お兄様はビアンカと同じ緑の瞳、美男子だね。ビアンカはザカリーに生き直しをしていると告白するのか?それで2人がこじれるとか、絶対嫌です!
ロベル、厳しいけどいい先生!ビアンカパパと兄とザカリー、仲良しになったね。最後、王女の登場がどういう展開になるか、気になる!
竜男さん、結婚宣言!いきなりだけどみんなの前で言ってくれたのは、覚悟決まってるってことだから、旭としても嬉しいよね。木更津くんエッコちゃんラインは、エッコちゃんが木更津くんを見直してラブに💕⁉︎木更津くんの「成長」がみたい、でいいんじゃない?竜男さんと旭が幸せにならないなんて、やだよー。
レス―ヘタくそなのはお互いさまです。―【マイクロ】
010話
4話 -1