5.0
ファンタジーは転生ものばかりで苦手なので、そうではないものを探していてたまたま見つけました。とても温かい作品だと思います。
スローライフという流行り言葉には勿体無いくらい、逞しく謙虚に生きる北欧の生活が覗き見できて、リツとジークの距離感も親しみと尊重が深まっていく様子が丁寧に描かれています。
-
0
5013位 ?
ファンタジーは転生ものばかりで苦手なので、そうではないものを探していてたまたま見つけました。とても温かい作品だと思います。
スローライフという流行り言葉には勿体無いくらい、逞しく謙虚に生きる北欧の生活が覗き見できて、リツとジークの距離感も親しみと尊重が深まっていく様子が丁寧に描かれています。
とても可愛いタッチで、死神というとてもシュールな設定なのに、とてもリアルなお話です。
余命宣告されたひとの余生を精一杯楽しむ話なんて自己満足自己完結か感動の押し売りみたいになりそうですが、主人公が死神山田さんだから、なぜかほっこり切なく読めます。
とにかくテンポがよく、細かいセリフまでセンスがいいなと思います。藤井くんは正直人としていいのか悪いのかわかりませんが。笑
生き物に触れると死なせてしまうというかなり絶望的な体質の男の子に対して、メイドちゃんのイタズラは時に酷すぎると思う反面、彼女がいるから彼も生きていけるのだろうな、と。
設定は暗いですが、絵はとても可愛らしく和やかさすら感じます。
結構長いですが、ポイント見ながら読んでいこうと思います。
試し読みの入りでいきなり美女が出てきたので、ウィスが成長したのかと思いました笑
短編のようなのでポイントやりくりしてこちらも楽しもうと思います
絵は綺麗な時とすごくバランスの崩れたような時があって安定しません。暗い雰囲気は嫌いではないけど、重いばかりでは読みづらい。これからストーリーに深みが出ることを期待しますが、課金まではしないかな。
絵も世界観も拙いところが多いですが、暗さとクスッと和む場面のバランスがよく、テンポも良いので読んでいます。
大作感はありませんが、適度に楽しめるファンタジーといった感じです。
高木さんが西方さんになってました。
ちーちゃんがいい具合に2人の要素が合わさっていて、結果バランスのいい平和な家庭になっています。こういう余裕のあるお母さんに憧れますね。
子育てはこんなに上手くいかないから!と目くじら立ててるお母様がた。これは漫画です。
とても、平和です。
1話完結で、内容は大体毎回同じ。なのに次々読んでしまいます。
好きな子にちょっかい出したくなっちゃうやんちゃ坊主みたいな高木さん。からかわれるたび満更でもなく、結果もうとっくに高木さんのことが好きな西方くん。
ただただ仲良しな2人の日々です。
表紙の気の強そうな目に惹かれて読んでみました。復讐の皇后というだけあって、強かで聡明な女性のようです。
ただいまいちスケールに追いつけていないというか。言葉使いも雰囲気も中途半端。
これからどう展開するかもう少し読んでみようと思いますが、購入はどうかな…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし