5.0
面白いです。静かであたたかい。もともと時代ものも人外ものも好きなのですが、この作品はドンピシャかもしれません。とても心地よい世界観です。
-
0
4303位 ?
面白いです。静かであたたかい。もともと時代ものも人外ものも好きなのですが、この作品はドンピシャかもしれません。とても心地よい世界観です。
これはかなり期待。
猫好きの願望が盛り込まれたファンタジーですが、空気感が柔らかくて静かで、そういうところも猫好き向きだなと思います。
序盤は少しテンポが掴みづらいかなと思ったのですが、田中さんの人間味が見えてきて、あかりちゃんとの関係性が出来てきてからは俄然面白くなりました。
正直少し敬遠していた作品でした。農業に関わる仕事をしていますが、アイドルの子が主演した銀の匙のドラマだか映画だかに憧れてそれこそ命と向き合う覚悟なんて一つもない俄ファンの農家志望の学生さんが増えたからでした。
今回たまたま読んでみたら、細かいことまで勉強して書かれていてわかりやすく読みやすくて感動しました。あるあるも楽しい。
あの子たちは原作読まなかったのかな。これ読んでいたらもう少しまともに向き合えたんじゃないかな。
ひとつ現実と違うのは、農家の子供たちってこんなに皆しっかりしてない。後継ぎという将来にしっかり胡座をかいている子たちも沢山います。笑
時代もの好きなのですが、この時代の作品は珍しいです。
わかりやすく固くなりすぎず、ユーモアも交えながら尚且つ絵もきれい。
勉強にもなるし、楽しく読めます。
ファンタジーは転生ものばかりで苦手なので、そうではないものを探していてたまたま見つけました。とても温かい作品だと思います。
スローライフという流行り言葉には勿体無いくらい、逞しく謙虚に生きる北欧の生活が覗き見できて、リツとジークの距離感も親しみと尊重が深まっていく様子が丁寧に描かれています。
とても可愛いタッチで、死神というとてもシュールな設定なのに、とてもリアルなお話です。
余命宣告されたひとの余生を精一杯楽しむ話なんて自己満足自己完結か感動の押し売りみたいになりそうですが、主人公が死神山田さんだから、なぜかほっこり切なく読めます。
とにかくテンポがよく、細かいセリフまでセンスがいいなと思います。藤井くんは正直人としていいのか悪いのかわかりませんが。笑
生き物に触れると死なせてしまうというかなり絶望的な体質の男の子に対して、メイドちゃんのイタズラは時に酷すぎると思う反面、彼女がいるから彼も生きていけるのだろうな、と。
設定は暗いですが、絵はとても可愛らしく和やかさすら感じます。
結構長いですが、ポイント見ながら読んでいこうと思います。
試し読みの入りでいきなり美女が出てきたので、ウィスが成長したのかと思いました笑
短編のようなのでポイントやりくりしてこちらも楽しもうと思います
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
向ヒ兎堂日記