4.0
子どもの頃にこの作者さんの漫画を読んだ記憶があり、懐かしさから読んでみました。絵が綺麗で、蘭のキリッとした表情がとても好きです。
歴史もの好きとしてはこの作品はかなり甘いというか軽いタッチですが、少女漫画ですので妥当かと。
-
0
5005位 ?
子どもの頃にこの作者さんの漫画を読んだ記憶があり、懐かしさから読んでみました。絵が綺麗で、蘭のキリッとした表情がとても好きです。
歴史もの好きとしてはこの作品はかなり甘いというか軽いタッチですが、少女漫画ですので妥当かと。
主人公が割とカラッとしているので、読みやすいです。
流されたり大人ぶったりカッコつけたりタイミング間違えたり甘ったれたり、高校生らしいすごくリアルな時間が流れているなあと少し懐かしく思いました。
ただ2人がくっつくことはわかっているので、ちょっと間延びして長いかな、と。
記憶を失った夢子さんはすごく自己肯定感が強く前向きですが、自惚れたり高飛車になることもなく、ただ明るい。
揉め事が起きてもとにかくサクッと前向きに切り替えるところは読んでいて清々しい気分になります。
副社長が童顔すぎて中学生くらいに見えるのが違和感が半端なくて星マイナスしました。
かなり独特なテンポで、まとまりがないと言ってしまえばそうなのかも知れません。実際ついて行くのは大変です。
ただ何故か引き込まれる部分もあって、どきっとするほど言い得ている表現が出てきたりして、無料分一気に読んでしまいました。
感情の描写が丁寧で、響の大人になりたいけど背伸びしすぎていない(できていない)リアルな感じと、先生の大人なんだけどまだまだ若い感じがバランスよく描かれています。
良い子なんだけど千草ちゃんが煩いのと、ギャグタッチ?の時の響が目が怖すぎて、それがまた何度も出てくるので、星マイナスになりました。
映画を見ているような疾走感があります。ヒーローの狂気じみた笑い顔と子供のような笑顔がとても印象的です。
この先2人がどう心を開いていくのか、展開が気になります。が、ポイントちょっと高いな…
時代ものが好きなので覗いてみたら転生もので、苦手なのでどうしようかと思っていましたが。
今のところ転生エピソードはほとんどなく設定もしっかりしてるので少し読んでみようかと。
絵が綺麗です。
絵が綺麗で、細かい表情がとてもいいです。
ストーリーはありがちな感じですが、絵見たさにしばらく読んでみる予定です。
かなりテンポ良く進んでいきますが、スケールの割に設定が少し雑な気がします。
ただ水神があさひに興味を持ちはじめ、その関係性は気になるところではあるし、水神の人間に対する言葉も響くものがあります。課金して読むかは分かりませんが、今後細かいところまで描かれていくといいなと期待を込めて4にしました。
絵がスッキリしていてテンポも良くて、読みやすいです。内容はありません。高校生なんて、こういう無駄な毎日の連続だよな〜、とダラダラ読むのにぴったりのわちゃわちゃ漫画です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蘭と葵