3.0
ディープやなあ
なかなかディープな内容で
たまについていけなくなります。
死体バラバラにしたり、、
お父さんは応援したい気持ちにもなりますが
やっている事は怖いよね。
まだ中盤なので最後どんな結末になるのかは気になります。
-
0
7119位 ?
なかなかディープな内容で
たまについていけなくなります。
死体バラバラにしたり、、
お父さんは応援したい気持ちにもなりますが
やっている事は怖いよね。
まだ中盤なので最後どんな結末になるのかは気になります。
真面目な主人公。
嫌な女が必ず登場し。
彼氏や旦那ぬ浮気されたり
二股かけられたりするけど
最終的にはギャフンといわせる!
こんなパターンの漫画ばっかりですね。
それだけ需要があるってことなんだけど。
この作品は、嫌な女が少々大袈裟ではあるけど
コンパクトにまとまっていて読みやすかった。
旦那さんが、悪人ではないところも
よかったんじゃないかな。
ついつい読んではしまうけど
個人的には
このパターンの漫画には飽きてきちゃった部分ありますねー。
少女漫画のような絵のタッチではなく
あり得ないキラキラしたテンカもない所が
この作品にあっていて良かったのだと思います。
この作品に共感するのは
中高生ではなく
アラフォーくらいだから。
ほんとにそのへんにいそうな登場人物が
リアルで淡々と読み進められました。
絵が綺麗です。
話はベタですが、続きを読みたいと
思わせられます。
ただ若干グタグタ感が続いて
飽きてもきますね。
中学生くらいの女のコなら夢中になれる作品だと思いますよ。
最初は
タイトル通りの主人公の言動が
嫌いになれないし何かカワイイ(笑)
悪いとも思えない
と感じながら
なんとなく読んでました。
それが途中からだんだん主人公の設定
変わってきて
あら?
というかんじ。
中々面白いけど、キャラ変更は編集者さんの指示なのか?
いまいち腑に落ちない。
安野モヨコさん大好きです。
ハッピーマニアは、その昔わたしが美容部員をしていた時期に皆でハマり
シゲタカヨコにお腹痛くなるほど笑わせてもらった。
続・ハッピーマニアが出てきたのが嬉しくて
読ませていただきましたが、
当時の小気味よさ、面白さは感じず。。
全く別の登場人物たちの話の方が良かったのではとも思います。
ハッピーマニアはあのラストで終わっていてほしかった、というのが
ファンとしての正直な感想です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マイホームヒーロー