3.0
非現実的なところがイイです!地味ブス…悲しくなる言葉だ。っていうか一話一話が短すぎて、つまらなく感じる。
-
0
169180位 ?
非現実的なところがイイです!地味ブス…悲しくなる言葉だ。っていうか一話一話が短すぎて、つまらなく感じる。
読み始めは、どこの夫婦でもある問題課題だな〜きっとそれぞれ違う方向を見て進んでいくんだろうな〜と思っていました。
お互いの気持ちが良く分かる。でももがきながらも仕事の壁にぶつかりながらも、歩みを止めない彼女の生き方がすごいなぁと。私にそれだけのパワーがあるだろうか?と。真山くんの存在もまたとても羨ましかった。自分の事を見ていてくれる、思ってくれる、女で居させてくれる、心の拠り所。すがりたくなるのに、ちゃんと現実を見て夫婦の在り方を模索していた。この作品は繰り返し読んで、自分の生き方はこれでイイのか、道標のような作品です。
楽しすぎてついつい課金〜課金〜。椿の一途な可愛らしさと、和己のいけずだけど優しくて乱暴だけどドキドキするような事たくさんしてくれる感じが楽しくてどんどん読み進んでしまいます。毎日楽しそうでイイなぁと。
配信中のものを読ませていただきましたが、この女の人のように複雑な思いになりますね。ストーカーとしては気持ち悪いし、でもこんなにも自分を理解して想ってくれて、しかもイケメン。そばに居たら一周まわって付き合ってしまうかも。
ゆる〜い感じでストーリーが続いていくのですが、何故か飽きない。続きが気になる。先生ガンバれ!と応援したくなる。うまくいって欲しいと願わずにはいられない。
私は学生時代、好きな人には想われず、そうでない人から告られたり…世の中うまくいかないもんだなぁと常々思っておりました。
この漫画を読んでふと思ったのが、エリカのように自分をさらけ出し全力でぶつかっていく恋をしていなかったなぁと。あんな風に可愛い部分も良いところも好きな人に全部ぶつけていけたらよかったなぁと、ほろ苦い思い出に浸っていました。
淡く切ない高校時代を思い出させてもらいました。きゅんきゅんです。もどかしくも精一杯毎日を過ごしている感じがたまらん。でも、どうしても実写化した時のあのゲス野郎が頭に浮かび、悔しくてなんだかイヤな気持ちになります。ぜひもう一度実写化して今度はドラマでお願いします!上書きして、アオハライドのピュアで楽しい高校生活を描いてください。
まだ無料分の後半なのですが、ご両親?が亡くなる前までは、こんなシチュエーションあるだろうな〜ツラいだろうな〜。でもお互いまっすぐだし、ちょっとワガママ?なところも含めて若さ故仕方ないなぁと応援したくなるような感じでしたが…。だんだん理解に苦しむような場面が多く、だんだんマンガの世界から遠のくというかしらけていきました。とりあえず無料分はきちんと読んで、その後どうするか考えます。
ちょっと古くささを感じる画ですが、なぜかギュっと胸の奥が痛くなるような、胃の奥を掴まれたような感覚というか…。もどかしくも温かくて、せつないけど微笑ましくなるような、そんなストーリーです。不器用な2人が可愛くて可愛くてたまらんです。先生のセリフに心が持っていかれます。何度も読み返してます。
イケメンで身長も高く弁護士で…男の気持ちも女の気持ちも分かる優しいバイの男性。絶対惹かれます!私も完全に恋に落ちます。出会いたい。カタ子は、同性からみてもちょっとイラッとしちゃうくらいネガティブな女の子。私もどちらかといえば自分に自信がない臆病なタイプだけど、カタ子は比じゃないくらい面倒な感じ。でも、そばにやわ男さんが居てくれたらゆっくりじっくり素敵な女性に変わっていけますね。羨ましいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
その初恋は甘すぎる~恋愛処女には刺激が強い~