3.0
無料読みました
一コマ目から気にさせに来てるので続きが気になるものの、全9話完結の内にどんでん返しやゾクッとさせる展開はあるのか?と考えています
-
0
16621位 ?
一コマ目から気にさせに来てるので続きが気になるものの、全9話完結の内にどんでん返しやゾクッとさせる展開はあるのか?と考えています
タイトルもあらすじも気になったけど、1番は画です。近年は似た画ばかりで区別も難しいけど、ずば抜けて綺麗です。
話、、と言うと年齢差等でやはり予想通りだったけど、これもまた懐かしいのかもしれない。
タイトルが陳腐だと思い流していましたが、レビューを参考に読み始めました。コメディタッチにシリアス要素も混ざる時があり、まだまだ序盤な気がするので百合好きな自分としてはこれからを期待しています。
無料の段階から既に結末が分かってしまうけど、一分一秒の大切さを痛感させられました。他人事にせず噛み締めて生きて行こうと思いました。万事が平穏に過ごして行けると思ってる人達に読んで欲しい。
グロいと言うレビューが多いけど、どの場面か分からないくらいグロさは感じない。これからどうしてこの戦いが起きたのかがわかるのかもしれないけど、同じところをグルグル回ってる気がします。
ドラマや本屋などで知っていたけど自分にはピンと来ず、初めて読みました。1話目からリアリティの感じられる内容で、母親にますます頭が上がらない思いになりました。購読の価値有りだと思います。
なんだかんだで主人公は勝つもの、と言う先入観がいい意味で持てて、今度はどうやって勝つのだろう?と引き込む作品だと思います。
多彩なギャンブルの数々を勿体ぶらず攻め攻めで描いて行くところがだらけず楽しませてくれます。
何処にでもあるイラっとするヌルい考えのヌルい高校生がイレギュラーな物事に巻き込まれる、と言う最近にありがちな話。心理描写に掛かってくる設定なだけに凝ったクズさが表現されてていい。
纏足と言う文化自体は割と聞いたことがある人も多いと思うけど、掘り下げて行くと時代の恐ろしさと現代で生きる有り難みを実感させられる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
殺シました?