5.0
あたたかな家族の物語、プラス料理…と思っています。
子どもの成長が嬉しくもあり、まるでわが子の成長のように思い見ています。
子どもを授かって育ててみて、親としての本でもあるなぁと思います。ここまで自分もやりたい!
親になると、一時期はマンガは読む時間なくなりますが、大変な時にも読みたいとおもうマンガです。
あと、夫婦仲が良いのがいい。
-
0
8265位 ?
あたたかな家族の物語、プラス料理…と思っています。
子どもの成長が嬉しくもあり、まるでわが子の成長のように思い見ています。
子どもを授かって育ててみて、親としての本でもあるなぁと思います。ここまで自分もやりたい!
親になると、一時期はマンガは読む時間なくなりますが、大変な時にも読みたいとおもうマンガです。
あと、夫婦仲が良いのがいい。
このかたのマンガは、内容がシビアやつらい内容でも、絵も可愛いので読みやすいです。
いろいろな方の体験談なので読みやすいです。読みやすいですが、もしも自分だったらと考えると…。つらいですね。
まだ一話しか読んでいませんが、「あ~、こういう方やボランティア団体があるんだなぁ」と感心して読ませてもらいました。
さすがまんが!
みんなが思うことを、よくぞ漫画にしてくれました。
本当に、出産したことのある女性は「おとこが産めばいいのにっ!ぷんぷん」とおもうであろう。
女性にもだけれど、男性にはぜひ読んでもらいたい。すすめられて仕方なく、じぶんからすすんで…、そして堂々と読み、まわりのオトコどもにすすめてください。
ずっと長いこと好きで読んでいる人がたくさんいるだけあって、内容がしっかりしていますね。
いろいろな設定があるんだろうけれど、推理はちゃんとしているし、恋愛ももじもじあるし、登場人物も個性的で、絵のわりにはわかりやすい。アニメも子ども向けじゃなく、大人も楽しめる。
絵を毛嫌いしていて読んだことがない人も読んでみたらどうだろうか。
とてもよいと思いました。
他のひとはどうだろう的な育児マンガでなおかつ医学的なことが少し足されている。
育児中に読むマンガだから、できればすこしは楽しい方がいいから、絵もかわいらしいし読みやすいです。
電子書籍よりも紙ベースで読みたいな。
いろいろな親子の苦労がわかり、自分の家と比べたりして読めました。
中学生時代、マニアックな方のマンガでした。
王道ものの少年マンガ好きだったけれどはまってしまいました。
マニアックな世界を知ったのはこの本からでしたね。
アニメイトなるものがあったり、サントラというものがあったり、大貫妙子を知ったり…あぁ懐かしい。
内容も難しかったけれど。初めてかんがえながら読んだマンガでした。
すごいマンガだと思います。
最初は、かくかくの動きだし絵はまあ…少し。
でも、正義でスカッとする内容。
お金持ちすぎの設定も、そこらのマンガのお金持ちじゃなく、悪と戦ったりして面白い。
後半や、いまはこの作家さんすごく絵がじょうずで、マンガ家さんてすごいなとおもいます。
でも昔のマンガの破天荒って清々しくて好き。
まだ読んだことがなくて、恋愛マンガ、少女マンガ好き(私は少年マンガ好きですが)は絶対読んだ方がいい!
一話目無料なら、まずはお試しアレ。
絵が、今のようにきれいで見やすいとかではないけれど、誰が誰かすぐわかるキャラクターや個性が溢れています。
だからある意味読みやすいしわかりやすい。絵が慣れてくると、入江くんがとんでもなくカッコ良くみえてきますから?
あー、読んでみたいとおもいました。
読みやすいマンガで、このような内容はとても勉強になるというか、教えてくれるなと思います。
読んでみて知り、改めて考えたり、病院に行っていないことを不安に思ったりと、一度自分をビビらせてかんがえさせてくれました。
産婦人科とかって、嫌だし腰がおもくなるんですが、背中を押されます。
中学生のときに、はらかかえて笑いました。いまでも覚えています。ヤンキーマンガで絵はあまり上手と言えませんが、気にならなくなってきます。
面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クッキングパパ