3.0
おもしろい。主人公が抜けているようで、でも芯はしっかりしていてよかった。頼もしい。自分たちの「家族」が一番大事だと見ていて思わせてくれます
-
0
8775位 ?
おもしろい。主人公が抜けているようで、でも芯はしっかりしていてよかった。頼もしい。自分たちの「家族」が一番大事だと見ていて思わせてくれます
うじうじ?がまん?自信がないから?見ていてイライラします。私はこんな旦那さんは無理です。どうやってわからせてやろうか考えます。
これから先どうなるのか、気にはなりますがあるあるなではないかな。無視ってのはよくない。子どもにもよくない
絵が好き嫌いあると思います。私は嫌い(髭とか)でしたが、女の子がかわいくて読んでみましたがやはり女の子が良くて読めました。
出産した女性は、わかるわかるあるある。母親になるって、家族になるってこういう問題もあるんだと教えてくれる。一人の人も男性にも(とくに)読んでもらいたいです。
これは、今の時代アリなんでしょうか?
最近こういうマンガが多いですが、みんな裏の性格がわるいわるい。
本音を言わない分、こういうものにはまってしまうのでしょう。
勉強になります。
私には絵が苦手てました。
でもすごく好きなファンもいて、昔のマンガなんだーとなっとくしました。
ちょっとグロテスクかな?
しっかし、マンガってほんとに好みがつよく出るのか…絵が苦手だと読めないんですよね。どんなに内容が良くてもおもしろいから読んでみろと勧められてもなかなかどうして。バキとかが苦手です(余談)
?アニメ化されるくらいとても人気のようで、アニメも話題になったりと知ってはいたので見てみたいなーとおもっていたので無料の一巻を読んでみました。
???
面白いのもあるんだけれど、あれ?あんまりよくわからないなー、と読み終わりました。他のかたのレビューを見てみて納得できました。
あー四コママンガなんだーと。
電子書籍で四コマは…ダメですね。
弱点かな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか