4.0
死ぬとは
私もターミナルケアか必要な患者さんを看ていました。
ほんと、人が死ぬときってなんかその人がもう心残りがなくったからかなとか勝手に思っちゃいました。
-
0
48305位 ?
私もターミナルケアか必要な患者さんを看ていました。
ほんと、人が死ぬときってなんかその人がもう心残りがなくったからかなとか勝手に思っちゃいました。
パン大好き。
パンを作っていると、ほんと無心になれてストレス発散になる、
パンがつなげてくれた二人がうまくいくといいな。
お互いがお互いを大事に思っているのに、なかなか思いが通じ合わなくてちょともどかしいけど、大人な恋愛で私は好きです。
派手な話じゃないけれど、なぜか先が気になってどんどん読んでしまいました、
主人公と同じアラフォーですが、日常的な事はまさに同じで共感する部分は多いにありますが、イケメンに思いわ寄せられるなんて、まずほぼあり得ない設定だなぁーと。
まぁ、マンガだからあり得る設定ですね。憧れはありますが❤️
ドラマ化されて、テレビでみてから原作も気になって読んでみました。
テレビドラマとはヒロインのイメージが少し違うけど、どちらのヒロインも好きです。
まいこさんみたいな、素直でピュアな女の子になりたいと思ってしまった。。
激しい展開はなかったけど、まいこさん達が幸せになるのがみたくてついつい最後まで読んでしまいました。
表紙の絵に騙されました。もっと、ゾクゾクするような、ホラーサスペンス系のお話なのかなと思っていたらどちらかといえほ、ホームドラマ系の方が近いかな?
ちょっとお話が、ドタバタしすぎかな?
私も40過ぎなのですが、田中さんの顔がちょっと老化させ過ぎてなんだかかわいそうだけど、スタイル抜群なのを際立たせる為かな?
お話はとっても面白いです。
同世代として田中さんを、応援したくなっちゃいました。
高杉藍子が、結局何をしたいのか私にはよくわからなかったし、あまり共感もできなかったかな。
まだ途中までしか読んでいないけと、課金してまでは読まなくてもいいかなと、、、
色々と考えさせられる作品でした。
一体誰が悪くて、こんなことになってしまったんだろうと考えてしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お別れホスピタル