「周りを全く気にせず、言いたい放題のあなたが羨ましかった」
米沢さん、本当に憧れてたとは・・・!、、、
ときどき「え?なぜこの人と結婚を?」っていうカップルがいるけれど、
こうした需要と供給ってあるのかもなーと思ったのでした。
-
0
5992位 ?
「周りを全く気にせず、言いたい放題のあなたが羨ましかった」
米沢さん、本当に憧れてたとは・・・!、、、
ときどき「え?なぜこの人と結婚を?」っていうカップルがいるけれど、
こうした需要と供給ってあるのかもなーと思ったのでした。
生首にロケット弾に、ずいぶんハードなってきた。
静也の「静かなる」ドン、が好きなのでもとの形に戻ってほしいなあ・・・
パンプディングも親子丼もおいしそう過ぎる!
たとえ舞子さんの才能はなくても、料理がこれだけできれば有能なまかないさん。
社長さん、改心してくれるといいけどねえ。
ピンチを救うだけでなく、花まで届けさせて…
総長、やるな~、ほんとかっこいい!
「辞めます」じゃなくて「辞めさせます」と会社が解雇させなくちゃ。
退職金など発生すればまさに「泥棒に追い銭」こんな人に勿体ない、
まともに働いている人たちがばかをみる。主人公には鉄槌を。いやほんと。
「あなたほど裏のある人はいませんよ」
会長さん、よくぞ言ってくれた!この一言を待っていました!涙
「静かなるドン」の本当の意味がだんだん深くわかってくる。
総長、かっこいいな。文字通りの針の筵に涼しい顔して座って、
防弾ガラスの車の中、銃撃されても震えもせず微笑んで。
脇役たちも個性的でおもしろすぎる!
「極道会のハタ坊」には笑わせてもらいました(笑)
現実にはこんな「?」な人はいないと思うけど、それにしても悪気無いにもほどがある。
そしてこの後、あの「社史編纂室」の品のよいおじさま(きっと会長)による成敗か?わくわく
…それにしてもちょっと1話が短すぎて残念です。
ワタシってサバサバしてるから
036話
第9話-4 社史編纂室編