まさかのお江戸時代
きっと、ちょんまげ姿の浅彦さんも素敵だったと思うんだけど
ポニテはさすがに違和感がある…まあ、カッコいいので問題ないですな
-
0
121位 ?
まさかのお江戸時代
きっと、ちょんまげ姿の浅彦さんも素敵だったと思うんだけど
ポニテはさすがに違和感がある…まあ、カッコいいので問題ないですな
エッ………最終回…じゃないですよね?
わたしにもお味噌汁作って…………
美味しいやつ作って………
やだ、あの我儘なお嬢さんも可愛いとこあるじゃない!恋って人を変えるのね!
って感動してたけど、やっぱり、根っこの人間性は変わらなかったね…残念な人だ
自分から印を付けてくれってお願いしたの、もしかして浅彦さんかな。本来なら寿命があるのに押し切られてしまったから、人ではなくなったとか。
一気読みしたー!めちゃくちゃ面白かった…続き早く読みたい!!
うんうん、メリーのこと心配してたんだよね。本当は大切に思ってたんだよね。心ない記事で傷つかないように守ってたんだよね。ハイハイ。モラ全開な独りよがりな愛情、とてもじゃないけど受け止めきれないから、奥さんもう逃げるってよ。おめでとうモラ男!よかったね!!
今まで支えてたりとか、憎まれ口叩きながらも切磋琢磨してた間柄とかならわかるけど、
おまえがそれ言う?!!
でした。
アンタも同類だよね、キモいとか評してたけど、職場の連中と。
なのにいきなりヒロインに喝入れるキャラになってるとか…ハァ?って感じ。
まだ出て行かないことに驚きだわー
こんなモラ夫と命を狙ってくる鬼姑の家なんか、さっさと逃げないと!
エドリックが後悔するに5000円賭ける
死神の初恋~没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ~【単話】
021話
第十六話 -1