いいよいいよー、良い感じに2人の踏み台になりそうな当て馬女子来たよー!
頑張ってあがいて、2人の絆を深める材料、肥やしになってくれたまえ!
あ、でも、手に入らなかったからってメンヘラ化しないでね?けっこう、地雷女っぽい匂いするから。
-
2
77位 ?
いいよいいよー、良い感じに2人の踏み台になりそうな当て馬女子来たよー!
頑張ってあがいて、2人の絆を深める材料、肥やしになってくれたまえ!
あ、でも、手に入らなかったからってメンヘラ化しないでね?けっこう、地雷女っぽい匂いするから。
切ないというより、芝浦さん、この人本気になったら恋ヶ窪と違った意味で手強いかもしれんよ?
薄々思ってたけど、瑛子さんの性格というか、人格形成に大きな影落としてんの、この母親だよね、きっと。
娘を心配してないわけじゃない、むしろ愛情はしっかりあるんだろうけど、無意識のうちに自信や尊厳を折ってくタイプなんだよ、このお母さん。
悲しいなあ、オカンにこんなこと言われたら。
重いとか軽いとか、そんなもん個人の主観でしかないから、どうでも良い他人の意見なんか右から左は聞き流しときゃーいいんだよ
無理にしない、ってとこと、ガッカリした顔をあからさまに出さない、ってとこはポイント高い。
あの同級生の女の子、絶対恋ヶ窪のこと好きやろ。
さりげなく瑛子さんから引き離そうとしてたしね。
これで少し、2人の距離が縮まったかな。
でも、客観的に見てやっぱりカラーというか、種類というかが違うじゃん、明らかに。
全然話題について行けてないし。会話置いてきぼりにさせてるじゃん。
そこをリードしたり、擦り合わせるのが、告白してきた方の義務でしょ?
この男やっぱり甘すぎるよ。配慮も考えも足りない。
もうさー、関わらない方が良いのに、なんで手を差し伸べようとするかな、リナなんかに。
コイツ、人を裏切ることしかしないよ。思いやりとか優しさとか、コレしたら相手は困るだろうなとかそういう配慮なんか全然持ってないもん。人の心がないんだよ。自己愛と承認欲求の化け物なんだから。
んで最後に出てきたの、絶対本物のルシェじゃないでしょ。
てか、普通に後輩の子にバレると思うんだけど。
取引先の相手と、職務の関係以上になるのって相当大変だよ。周囲に知られるとかなりマズい。コンプラとか、どうなってるんだろうこの会社。
あんまりこの男キャラが好きになれない。
なんか、量産型の当て馬キャラによくいそうなタイプ。
恋ヶ窪くんにはじめてを奪われました
087話
step.32彼の同僚と初対面(2)