リナはユリナが本名なんでしたっけ?あれ?
なんか、読み落としてるのか理解が追いついてないのか分からない…置いてきぼり感がすごい………
どうしてこうなった…
でも、ルシェの敬語はなかなか素敵です。
-
7
43位 ?
リナはユリナが本名なんでしたっけ?あれ?
なんか、読み落としてるのか理解が追いついてないのか分からない…置いてきぼり感がすごい………
どうしてこうなった…
でも、ルシェの敬語はなかなか素敵です。
あ、これ男が悪いわ
前話でめんどくさいとか書いて申し訳ない!
これは可哀想だわ…
ちょっとめんどくさい女の子になってない?
依存しすぎは良い結果にならないよー。
幼い息子捨てて家を出といて好き放題言うなあこの人。
いや、母親だから絶対子どもから離れるな、とは言わないよ?この人にも当時は事情があったんだろうし。母子でもそれぞれ別の人格と人生持ってるわけだし。
だからこそ、息子と自分の人生は別、て割り切るべきだよ。先に手を離したのはこの人なんだから。
都合のいい時だけ擦り寄って利用しようとだなんて、虫が良過ぎるよ。
この不倫野郎みたいな知り合い(過去友だちだと思ってたけど不倫したんで知り合いに格下げ)も奥さんに同じこと言われてた。
お金さえ入れて、子どもさえ作らなければいいよー、って。
ATMと思うことにする、って言われて、めちゃくちゃ惨めだって言ってたわ。
ある意味、なま◯ロシみたいにされてて周りから笑いものにされてる。そっちの方が離婚よりも辛いかもねー。自業自得。
こういう漫画とか本読むと、女の出産リミットが10年ちょっと(大卒22歳として)しかないの、ホント欠陥としか思えんのよねー。そりゃアラフォーでも産めるっちゃ産めるけど、絶対35までに産んだ方が楽だよね。
そう考えると、もうちょっと期限を長くして作っといてくれんかな神様?!って文句言いたくなるw
食べたら食べっぱなし、食器の片付けなんて年に3回くらいしかしない平成生まれのウチの旦那に、明治生まれの藤四郎さんを見習って欲しい…………
ほっこりデート回、いいね……
たまには2人にもこんな優しい時間があって欲しい。
こんな超絶イケメンが余裕ない感じでゴム買いに来るなんて、コンビニだか薬局だか知らんけど、お店の店員さんドキドキするやろな…
私が店員なら、もちろん他人に吹聴する気は毛頭ないけど、心の中で1人でザワついてるかもしれんw
あと4話で完結なんですけど、ホント、ここ数話の追い込みというか駆け込み感が………
最初の頃はめちゃくちゃ好きだったのになー…惜しすぎる。
あ、リナの退場にはなんの感慨もありません。
正統派悪役令嬢の裏事情
099話
第98話